その後、息子は休みが続きましたが、

運動会が近かった為、担任は、運転会練習に少しでも出る様にと言ってきました。


あんな風に息子に接しておきながら、

「運動会、参加しないは無いよ!」と、

選択肢をあたえませんでした。ガーン


私もこの担任が怖くなっていました。

私はいつも、ハ-トル-ムの先生に救われていました。悲しい

何も出来なくても良いから、とりあえず

運転会には、なんとか参加させなければ!

という気持ちになっていました。


もちろん息子は、担任はもちろん、学校自体が

恐ろしいものになってしまい、

人間不信と、PTSDのようなトラウマとなっていました。チーン


しかし、私は息子にキッズ携帯から、

「スマホに変えてあげるから!」とまで、

約束し、機嫌を取りまくり、

何も出来なくても良いから、お弁当食べて帰ろうと、どうにか運動会に参加してもらいました。


学校に着いた時点で、息子は既に

顔面蒼白絶望になっていました。

それをみて、ハ-トル-ムの先生が、医務室に案内してくれ、私が付き添い、寝かしていました。



すると、数名の生徒を引き連れて担任が来て、

「行進には出なきゃ!」と、

連れて行ったのです。


息子は、後に、担任があまりにも怖くて、言われるままにしか出来なかったと…と言っています。


全校生徒の行進が終わり、ハ-トル-ムの先生と

迎えにいくと、顔面蒼白でうずくまる息子がいました。



ハ-トル-ムの先生と、私は息子を連れ出し、

場所取りしてある体育館内へと行きました。


今日は、このまま、少し早めにお弁当食べて帰宅して大丈夫ですよと、

優しく言ってくれました。えーん


そんな中で、私と息子は担任が呼びに来るかと

ヒヤヒヤしていました。


その運動会の直後から、

息子は完全不登校となってしまいました。ショボーン



学校を信頼して、子供を任せていた担任から、

被害を受け、傷つけられ、息子も私も疲れ果て、

予期せぬ不登校という、先の見えない暗闇へと

落ちていったのです。



息子は、人が怖くなり、人のいる場所へ出て行くことが出来なくなりました。

あまりの変わりようでした。

鬱ぽくもなっていて、自暴自棄になり、

「オレ生きている意味あるの?○にたい…」

と、言って来る様になり、

親として、心底辛い時期を味わいました。


まさしく、晴天の霹靂でした。こんな事になるなんて!私の思い描いた息子の人生には

あってはならないことが起こってしまいました…




息子は5年に上がるまで、病欠しかしたことは

無かったのです。

生活がガラッと変わってしまいました。


悔しくて仕方ありませんでした。えーん



正直、賠償責任問題だと思いました。

事故となんら変わらない出来事でした。

行けないまま6年では、特別支援クラスとなりました。

6年生に上がってからは、校長や、教頭、ほかにも沢山の先生が総取っ替えとなり、子供の発達に詳しく、理解あるという新校長らと顔合わせがあり、私に、直に謝罪がありました。


他の親御さんから聞きましたが、

当時の校長は、消しゴムハンコばっかり作っていたようです笑い泣き



不登校に突入した頃、息子は鬱の様になっていました。ここで、知人から紹介されていた

メンタルクリニックに、初受診しました。

診断結果は

自閉スペクトラム、ADHDでした。

後に、ASDも加わり混合タイプとなります。



これが、不登校に突入する、直接の原因でした。


細かくいえば、他にも、4年時の出来事ですが、

担任の先生の自己判断で、親の私に確認もとらず、通級を受けさせない先生もいました。

私は通級責任者から、直に謝罪されました。

とんでもない事です!

4年時の通級指導内容は、とても大事で、私も親として、とても受けさせたい指導だったのです。あってはならないことが、3件、息子の身に降りかかったのです!


もう、本当に息子の通っていた学校には、

踏んだり蹴ったりという実態がありました。


暴言を吐きまくり、問題となった特別支援学級の先生は、やはり、鬱病だったそうで、辞めていきました。

被害に会った5年生の保護者のみ、学校に呼ばれ、PTA会長や副会長から、お話がありました。召集されて、初めて内容を知る親御さんも

いらっしゃいましたが、学校側からは、誰1人として、話もありませんでした。


そして、さらに問題の担任は、他の親御さんからの情報で知りましたが、

以前、この学校に配属された頃、

体罰騒ぎを起こしたそうでガーン



その後3年間は

担任を任されず、教師への指導関係を任されていての、久しぶりに持つ、担任だったのです。

なんてこと!ムキー


もちろん、一部の先生がやらかした事ではあっても、それは息子にはとてつもなく、大きな衝撃であり、マイナス要因となってしまったのは

紛れもない事実でした。



※訪問ありがとうございます!

この内容に、一切の脚色はございません。

全て私達、親子に降りかかった真実です。


続く…