こんばんは( ´∀`)ノ

今日は1日とても暖かい千葉でした!

冬なのに冬じゃないみたい!


小1の次男と年中の長女がお芋掘りでたくさんのさつまいもを持ち帰ってきたので、さつまいもサラダにしたり、大学芋を作ったり、おいもごはんで食べたり…

もうしばらくさつまいもはいいかな(;・∀・)



最近作った手作りおやつ♡



チーズ入りの焼き菓子♡

さつまいもの餡がたっぷり入った焼き菓子
手作り、作り出すまでが億劫(笑





夕方、私がお風呂に入っている間に5歳の末っ子長女がシンクに出してあった食器類を洗ってくれていたの!
「おかぁさん、ゆあちゃん、洗い物しておいたよ♫」ってこの状態を見せてくれた時にはもう感激!

これはまた別の日↓
何故か突然バルコニーの水拭き掃除をし始めた小3長男&末っ子長女(´;ω;`)♡

すぐに砂埃まみれになるバルコニー、毎日洗濯物を干すためにバルコニーに出るからキレイにしてもらえて大助かり!

これは少し前↓
私が洗濯物を畳んでいたら、小1次男が「僕、畳むの得意だから一緒にやるね」って♡ありがとう!
言い方が可愛い(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
そして本当にとっても上手!

この日は小3長男が何故か突然バルコニーの洗濯物を取り込んで畳み出した↓うれしいよぅ(´;ω;`)

こちらは夏のある日↓
じゃがいもの泥を洗ってくれている!感謝!


家族のために自分たちに出来ることをしようと思って実行に移せる子どもたちの気持ちが嬉しい!
私も子どもたちのために頑張る!