台風の影響で強風…
3階の寝室で横になっていると家が揺れている。前から思っていたけど、2×4ってこんなに揺れるの?すごい揺れなんだけど…
最近のうちごはん
・回鍋肉
・切り干し大根サラダ(きゅうり、すりごま
・ミニトマト
・お豆腐と卵の中華スープ
コロナワクチン2回目を接種した母が副反応で体調が悪く動けないとのことで、夜ごはんの差し入れをしました!
わが家は回鍋肉だったのだけど、実家には春巻き10本、他のメニューはわが家と同じものを。
春巻きの中身はお決まりの家にあるもので、豚挽肉、キクラゲ、春雨、ピーマンがなかったから甘とう、もやし!
近くに住んでいると助け合うことができるから本当に良かったと思う。
ちなみにワクチン1回目の時にはこちらを差し入れ↓
なす、パプリカ、おくらをごろっと入れて!
夏になると食べたくなって毎年一度は必ず作る夏のお料理!
私はワクチン予約しようにも空きが無い…
個人病院も集団接種会場も予約不可。
いつになったら打てるかなぁ?
身近に迫ってきている感あるので、気を付けて生活したいと思います。
家にあるものでなんとか作るおひるごはん。
出来るだけ野菜たっぷり食べさせたいから、あるもの何でも入れてしまう!
この日はもやし、にんじん、ピーマン、豚挽肉、大根の皮もあったから千切りにして入れちゃったけど、全く違和感なかった(笑
・チキンカレー
・サラダ(ほうれん草、きゅうり、サニーレタス、クルトン)
久しぶりににんじんドレッシングを作ったら子どもたちおいしいって食べてくれました!
・照り焼きチキン
・ほうれん草とコーンのバターソテー
・ポトフ(キャベツ、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、蒸し大豆
大豆はいつも冷凍ストック!
サラダ、スープ、まぜごはん、ドライカレー、煮物、何にでも入れちゃう(*´∀`*)
・茄子ともやしと豚ひき肉の味噌炒め
・トマト
・サラダ(サニーレタス、きゅうり、ブロッコリー、茹でほうれん草
・大根と油揚げとネギのおみそ汁
味噌炒めじゃなくて、さっぱりとポン酢炒めにしても良かったなぁ!
・目玉焼き
・ブロッコリー(にんじんドレッシング
・トマト
・野菜と鶏挽肉の大葉焼き(冷凍品
・だだちゃ豆
・鯖の西京味噌焼き
・ひじきの煮物
・茄子と油揚げとブロッコリーの茎のおみそ汁
じゃがいもとほうれん草とチーズを入れてミニ春巻き!
カロリー高そうだから頻繁には食べさせない方が良いかも?!
コロナを気にせず子どもたちにマスクをさせずにおもいっきり好きな場所で遊ばせてあげられる日はくるのだろうか…
夏休み、出来ることは限られていますが、2度のワクチン接種を終えた両親と実家でBBQを計画しています。
子どもたちが夏休みに入る前からずっとずーっと楽しみにしていたこと。
BBQで食べたい物があったら書いてね♫って掲示板のような物を作っておいておいたら、次男と末っ子長女が書いてくれました!
・ウィンナー
・おにく
・あいす
・なす
・きのこ
・すてーき
・にんじん
材料バッチリ揃えて楽しいひと時にしたいと思います(´∀`*)