こんばんは(*´∀`*)
毎日、日中はバタバタとしており子どもたちのシャワーと夜ごはん、寝かしつけを終えるとやりきった感で無気力(笑
そんなわけでアッ!と言う間に気付くと月日が過ぎているΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
さて、今年の夏の思い出②
今年の夏はコロナ感染予防で室内やテーマパークなど人の集まるところは避けようとの考えから、広い公園(しかも無料!)に行くことが多かった!
カンカン照りで気温34度くらいはあったんじゃないかな?
立っているだけで暑くて、危険を感じた…
子どもたちの帽子を忘れて罪悪感…
やけに張り切りモードの夫がちょっとやっかい(笑
ほんと暑過ぎて…
恐怖でしかない吊り橋!
30分くらいら遊んで子どもたち大満足!
帰りは、近くに車を停めた駐車場に向かって来た道を戻れば良いものを、間違えたのかわざとなのか、せっかくだからこっちから行こうよ!?楽しいじゃん?!っていう夫よ…
この暑さでこの距離をあるく子どもたちのことを考えておくれ…
広い園内をぐるりと一周させられて20分くらい歩いてやっと公園入り口に着きましたとさ( ̄▽ ̄;)
車を止めた駐車場まではさらに歩かなきゃいけなかったのだけど子どもたちは限界(笑
結局夫がさらに歩いて車を取りに行き15分待たされたよ…
無計画夫よ、私も限界( ̄▽ ̄;)
なんだかものすごく暑い中でものすごく長い距離を歩いた試練のような時間でした(笑
来年はもう少し涼しい時期に行こう!
一夏の思い出なり(*´∀`*)ノ