こんばんは!

久しぶりに晴れたので洗濯物がよく乾きました!
節電のために乾燥機能は出来るだけ使用しませんが、雨が続くと使ってしまう…

みなさんはどんな節電してるのかな?





昨夜のうちごはん↓
・ごはん
・鮭の塩麹焼き
・きんぴらごぼう
・さつま揚げボール
・茎わかめときのこの酢煮
・具沢山お味噌汁

お味噌汁には大根、にんじん、小松菜、じゃがいも、しめじ、ごぼう!
野菜たっぷり!

茎わかめの酢煮はこれさえあればごはん一膳食べられちゃうくらいおいしい!
子どもたちも大好き!
乾燥茎わかめを使って、椎茸やしめじ、きくらげもたっぷり入れています♡



今夜のうちごはん↓
・ごはん
・ぶりの照り焼き
・サラダ
・大根とわかめと椎茸のお味噌汁




今日は風が強かったけどみんなでお散歩!
近くの公園を通り抜けたらみんなそれぞれリフレッシュしていました!
コロナで人が集まるところ、室内などには行きにくいことを考えると、最近はよく散歩をします。

この間はいつも車で行くスーパーまで片道4キロちょっとを5歳と3歳の息子と一緒に歩ききりました!
1時間10分かかりましたが、2人ともよく歩いた!
こんなに歩けるなんてビックリ!
(さすがに帰りは夫の迎えで車で帰宅)

今日は家族みんなでぬりえを買いに片道2キロちょっと歩いてきました!



公園で桜がひらひらぁっと↓
娘の頭でキャッチ♡

みんなで花びらキャッチにも挑戦しましたが、手で掴むのは難しいね( ̄▽ ̄;)
楽しかった!


終始ベビーカーに乗っていた末っ子長女↓
寝ながらアルコール除菌(笑

こんなに小さな子にもコロナウイルスによってもたらされた習慣が根付いています!



感染拡大しているとのこと…

一人一人が自分のこととして気を付けながら、コロナに負けずに工夫しながら楽しく生活したいですね(´;ω;`)