昨日のうちごはん♡

・ごはん
・銀鮭のバジルオイルソテー
・長ひじきの煮物
・大根、小松菜、椎茸、お豆腐のお味噌汁

大豆があればよかったんだけど、ストックを切らしていて取り入れることができず残念…
やっぱり乾大豆は月に一度しっかり買わないとダメだなぁ!

5歳と3歳の子たちもしっかり食べてくれました♬



同じ日のむすめごはん↓
長ひじきの煮物を少量刻んでおにぎりに!



今夜のむすめごはん↓
・ごはん
・鶏胸肉の竜田揚げ
・ラタトゥイユ

ラタトゥイユには水は一滴も入れずにトマトや野菜から出る水分だけでスープの完成!

ズッキーニ1本、かぼちゃ60g、玉ねぎ中1個半、セロリ10㎝、ナス中2本、トマト大3個、ベーコン20g!

ピーマンやパプリカ、人参などその時にあるものを全部入れちゃえば冷蔵庫のお掃除にもなるし、なんといっても栄養満点!


煮るので野菜のかさがへって、1日のお野菜の摂取目安量も無理なく摂ることができるおすすめメニュー♡


オリーブオイルにニンニクのすりおろしを香りが出るまで炒めて、ベーコンとナスを入れる。
油が回ったら他の野菜も入れて塩小さじ1/2とブイヨン1個入れて、野菜が柔らかくなるまで15〜20分煮るだけ!

お昼のうちに野菜を角切りに刻んでおけば、夜は炒めて火にかけるだけで完成の手間なしメニュー!

私は圧力鍋で加圧後1分!
時短だしガス代節約万歳!

夏野菜をたっぷり使ってぜひ作ってみてください♬