明日はわが家で最寄会♡

ご近所さん同士で集まって毎月の家計簿決算、家計のことや子育てのことを話し合います( ´ ▽ ` )ノ

人と話せるってすごく良いこと!

今は特に大きな悩みはないけど、人の話を聞いてそっか!って勉強になったり、そういう考え方もあるのね!って参考になったり。

子育てって内にこもりがちだけど(私の性格の問題かも?)色んな考えを知るって楽しい!


前置きが長くなりましたが(>人<;)

明日はココナッツカレーの実習も予定していて今から楽しみ!


明日のデザートに、カレーに合わないけど、賞味期限の近いわらび粉があったので人生初、わらび餅作りにチャレンジ♬


わらび餅って買うものだと思っていたから作ろうって考えたことすらなかったんだけど…簡単だった!


わらび粉100gに水500ml、砂糖50gも入れて混ぜる↓

火にかけて混ぜる!

透明になるまで混ぜる!
以上!!!

あとは水で濡らした型かバットに流し込んで冷やしたら完成↓
プルプル!
これで良いのかな?

なんたって始めてだからこれで合ってるのかどうかもよくわからないけど、明日の朝、冷蔵庫から出すのを楽しみに寝ます♬


黒蜜きなこをトッピングして食べようと思って、黒蜜も手作りしてみました↓
やんばる黒糖60gに水50mlを火にかけてまぜまぜ!

沸騰したら火を弱めて焦がさないように5分くらい混ぜ混ぜ!

出来上がり♬


簡単すぎる!あんみつとか、バニラアイスにも合いそうよ♡



手作りっていいね( ´ ▽ ` )