全国友の会では5年に1度「生活時間調べ」というものを行なっている。
(ちょっと引いたw)
時間調べ?!
初めて聞いた時よくわからなかった…
きっと友の会に入らなければ一生やらなかったと思う(笑
時間調べは1日1440分をどのように生活したのか朝起きてから寝るまでにしたことの全てを分単位で記録するもの。
しかも連続した1週間分を毎日記録!
これを聞いて、どんだけ暇?!と思った?笑
度が過ぎてると思った?笑
正直わたしも初めて聞いた時びっくり!
でも、時間の使い方=命の使い方
3人の子育てに家事に追われて時間がない時間がない、気付けばもう夜!って思っている私だけど、意識すれば無駄にぼーっと過ぎて行っている時間たちがあるかもしれない…
いや、かもじゃなくてきっとある!
わたしにとって、今年が初めての時間調べが明日の朝からスタートする。
既にソワソワドキドキ…
万人に平等に与えられている1440分。
私はどのように使っているだろう?
目に見える形にしてみることは意味のあることかもしれない!
1週間後を楽しみに頑張って記録してみようと思う!

