幼い子たちがいると夕方になってから夕食を一から作るのは大変。
どちらか1人がご機嫌に遊んでいてももう一方がぐずり出したり、そんな時にやらなきゃいけないことがあり時間が迫っていると心の余裕もなくなるもの。
子どもと穏やかに生活したい、ムダなところでイライラしたくない、そんな気持ちから生活勉強中の私。
時間のない夕方に、すでに一品出来上がっていたら時間的な余裕はもちろん、心の余裕が出る!
今更ながら常備菜を作ろう!と思い立ちました。
これまで保存容器はプラスチック製が多かったのですが、匂いや色移り、衛生面が気になっていました。
そこで購入したイワキのパック&レンジ↓
フタをしたままレンジOK!
フタを外せばオーブンもOK!
サイズ感も良い!
食品の匂い移り色移りもなし!
おしゃれな箱に入っているのでプレゼントにも良さそう!
ほうれん草などの青菜は買ってきたらすぐに茹でて水気を硬く絞り保存容器に♫
こうしておけば、卵焼きに入れたりお味噌汁にしたり、胡麻和えにしたり、鰹節をかけてそのまま食べたり…
パッと使えて手間なし便利!不足しがちな青菜を摂取する機会も自然と増えます!
シンプルでスッキリとしたデザインなので調理後、そのまま食卓へも出せます♫
フタ付きなのでラップ使用量も激減!
清潔で長く愛用できるおすすめの商品です!