昨日、9時半少し前に離乳食を食べさせて用事があったから10時前には家を出たのね

我が家は6階なんだけど、うちのマンションのエレベーターはステップ式だ(全ての階には止まらない)から、玄関を出たら自分と息子の荷物を右肩に担いで、右腕で息子(8kg超)を抱いて、左肩にベビーカー(7kg超)を担いでエレベーターの止まる5階まで降りて行くのね

軽く筋トレやん
笑

結構ハードだけど人間やらなきゃならないとなると出来ちゃうもんだね

そして慣れて普通に出来るようになるんだね

まぁ、そんなこんなで離乳食を食べさせた後バタバタ準備して息子抱いてエレベーターホールに降りて、荷物と息子をベビーカーに乗せてベルト装着してたら…
ゲホゲホ…
あーぁ…
さっき食べた離乳食リバース

息子のおぇーってまずそうな顔みたら申し訳なくなったよ

食後すぐに動かし過ぎたね…
ごめん…
お洋服もブランケットも汚れちゃったから、せっかく降りた階段を荷物と息子を担いでまた昇る

ベビーカーはさすがに持って上がってまた降りるのは苦だったから、盗まれないことを願ってエレベーターホールの隅へ

着替えさせて洗濯機に汚れもの入れて、膝掛け持って、よっしゃ再出発

荷物を持って息子を抱いてエレベーターホールに戻って、ベビーカーに息子を置こうとしたら…
つ、冷たい…
見るとさ、ベビーカーのシートのお尻のとこらへんまで今朝のにんじんさんやら大根さんやらお粥さんやらがさ…
マジか…
もうひと往復か

汚れたベビーカーのシートを引っぺがし、荷物を持って息子を抱いて、また階段を上って、洗濯機に汚れものを入れて…
マンションの外に出た時にはクタクタだったよ
笑

その後は息子もいつもと変わらない様子だったんだけど、12時少し前に授乳したっきり昨日は全然おっぱいを欲しがらず

何回か授乳を試みたんだけど、腕をつっぱって激しく拒否

結局18時頃まで飲まなかったから6時間以上も間があいたら、おっぱいガチゴチ

人の体ってこんなに硬くなるのかってくらい張っちゃって久々に搾乳

息子の生後間もない頃は搾乳もうまく出来なくて大変だったけど、今日は出るわ出るわ

離乳食って腹持ち良いのかな?
授乳間隔が6時間も空いたことなかったからビックリしちゃった

そして、やっぱりエレベーターはステップ式は不便ね
