負けるともーじゃん?
勝ちました。
漢検の勉強ガチでするつもりだったんですけどね。
勝ってしまいました。
もう少し自分で判断して動けるようになったらいいかな。って思いました。
あと何度見ても俺の声小さい。声小さいくせに無駄な音拾いやがるから困る。
ちなみに弟がホエルコ探してるとこです。多分。
漢検2級のために払った3500円が危ない。マジで。
とりあえず休みの木曜日の午前中は少し勉強しようと思います。起きれたら。
うちの学校2月にも漢検受けなきゃいけないんだけど2級受かったらどうするんだろう?
準1級から上は公開会場だし受ける気なんてさらさらないし・・・免除されるのかな?
どうであれ今回受かるにはあと60点足りません^ー^
四字熟語がなかなか無理ゲーなので四字熟語を中心に漢字を覚えていきたいです。
試験日は11月5日^^^^^^^
2回戦は格上っぽいです。
とは言え圧倒的に差があるわけでもなさそうなので1回戦勝った流れで勝っていきたいです。
個人的に一番苦手なdrも消化したし1回戦より気持ち的に楽にプレイできそうです。
がんばります。
漢検の勉強ガチでするつもりだったんですけどね。
勝ってしまいました。
もう少し自分で判断して動けるようになったらいいかな。って思いました。
あと何度見ても俺の声小さい。声小さいくせに無駄な音拾いやがるから困る。
ちなみに弟がホエルコ探してるとこです。多分。
漢検2級のために払った3500円が危ない。マジで。
とりあえず休みの木曜日の午前中は少し勉強しようと思います。起きれたら。
うちの学校2月にも漢検受けなきゃいけないんだけど2級受かったらどうするんだろう?
準1級から上は公開会場だし受ける気なんてさらさらないし・・・免除されるのかな?
どうであれ今回受かるにはあと60点足りません^ー^
四字熟語がなかなか無理ゲーなので四字熟語を中心に漢字を覚えていきたいです。
試験日は11月5日^^^^^^^
2回戦は格上っぽいです。
とは言え圧倒的に差があるわけでもなさそうなので1回戦勝った流れで勝っていきたいです。
個人的に一番苦手なdrも消化したし1回戦より気持ち的に楽にプレイできそうです。
がんばります。