イメージ 1

イメージ 2

先日企画していた【納涼!嫌なことなんて水に流しそうめん大会】が開催されました。(雨天決行)

“流しそうめん”って実際どうよ??的な考えだった私達。。。実際にやってみると・・・めっちゃ楽しい!!!
食事なんですがExtreme競技です。角度を決めたり、コース設定、水の勢い、、、あんなに白熱するとは思わなかったです

まじで、おすすめ!!気の合う仲間と、風情を楽しんだり、食事コミニュケーション!作る楽しさから味合うべきです★

制作時間:15分(竹の節削り作業&コースバランス調整含む)&麺の茹で時間(水代、ガス代、時間の節約のため種類により投入時間を変えました。ザルにはMIX麺で!ねらいを定めキャッチする喜び倍増!)

誰かやった方、是非連絡してね!!竹と竹の間をあけて麺ジャンプキャッチに挑戦だ!!もちろん落とさず食べ物を絶対に粗末にしないでね。

ナイスペースで4人で、讃岐うどん3人前、蕎麦2人前、ラーメン2人前、そうめん3人前をキレイに食べました。それが“流しマジック”

追伸

しっかり新曲“とんびの唄”も練習しましたよ!すごく楽しみです♪♪そしてなんか見つかった気がします。。。早くお披露目したいですな!

丘珠・畑ライブ決まりました!7月27日(日)正午スタートです。
農作業体験の家族の方90人の前でやってきます♪ドライブがてら畑で音が聞こえてきたらちょっと遊びに来てくださいね!!