明けましておめでとうございます門松

今年もどうか温かく穏やかにたおやかに、日々を過ごせますように(^^)



前日は紅白を見ながら、ラスト30分でせめてクイックルワイパーと埃取り、みんなへのメッセージを…と詰め込んでしまいました。

結局紅白は、楽しみにしていた青のすみかとダンスホールは岩盤浴で見られず、アイドルも風呂で見れず…

でもスラムダンクの歌は聞けて良かったですキラキラ


そんなこんなで遅くまで起きて寝落ちし、

朝方ベッドへ移動したらもう起きれなくて…



なんとかアラームで目覚め、

カーテンを開け窓を開け、お花に水をあげて新年の幕開け!



まずは初詣へ。

去年と同じところに行くか迷ったけど、より近くにあると後輩から教えてもらった神社へ。

近所だからお散歩しながら行ったよー

すごく新鮮な空気だったけど、地元のおじいちゃん達が御守りとか売ってて味わったことのない雰囲気だった〜(^^;

すごい地元感。笑

9時前とはいえ、私以外には家族1組しかいなかったよー


そのあとはお年賀を持って実家へ!

道がすごい混んでて、さすがは正月!







予定より遅れたら、叔父さんの赤ちゃん(つまり従弟)が到着してたよーラブラブ

7ヶ月のベビーかわいい照れ


そのあとは弟夫婦も来て、賑やかーなお正月に!


みんなが帰った後は、疲れからか炬燵で少しうたた寝…zzz

アパートにはこたつがないからね。


本屋に日記帳見に行かなきゃなーって思ってたのに、地震によって覚醒。

ドキドキして、それどころじゃなかったね。

元旦とは思えない。


ソワソワした時間を過ごし、

途中からは弟と妹とマリパやって落ち着いたり。


姉も帰ってきて、家族大集合でおせちを食べましたウインク


食後は姉を交えてマリパやって、すっかり遅い時間に。

そのまま泊まっちゃおうかなーとも思ったけど、コンタクトもないしアパートのカーテンも開けっぱなしで来ちゃったからやめた。

明日の朝には弟も姉も出ちゃうしね。

予定より遅くなったけどアパート帰ってきたよー


相棒は途中からだからちゃんと見れず…


呪術廻戦見ながらティータイムに。


やっぱりこのアニメ面白いニコニコ



さてさて。

かなーーり今までとは空気感の違う新年の幕開けですね。


今年は仕事面では、もっと素直になって人間関係と向き合って、知識も技術も向上したい。


それから、去年は弓道を再開して、かなーり生活を占めていました。

弓道のおかげで世界が一変したし、だいぶ支えられてきたと思います。

そんな弓道も、今年は頑張りたい。


2024年、今年の漢字は


『生』


にします。


みなさま、今年もどうぞ宜しくおねがいいたします晴れ