ひな祭りはみんなの好きなもの「シーフードピラフ」「豚汁」「唐揚げ」「ひな祭りデザート」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

おはようございます<(_ _)>

まんもです。\(^o^)/

最近ネタを探すために、すごく主人を観察するようになった私!
見れば、見るほど面白いです。主人!


そして主人にそっくりなのが、下の娘!(私の娘は二人

主人と二人で話して、私たちが笑わないような会話で二人で笑って話をしています。
そして、娘にそっくりなのがひなちゃん!
この3人がくっつくと最強になります。

それぞれ話をバラバラに話すので、誰の話を聞いたらいいのかわからない( 一一)

口は1万歩動く私ですが、この3人の集合には勝てません!
妖怪まんもの弱点ですね!
およよよよー!

さらにここに私の母が加わると・・・。
まんもの口歩数は、2000歩くらいになります。

口の運動不足になってしまいます。( *´艸`)

ひなちゃんは下の娘と上の娘と姉妹だと信じています。
説明しても信じてもらえないので、説明するのをやめました。

いつか姉妹でないことに気がついたときショックを受けるのかもしれません。

さてさて!口の運動不足にならないように今日も楽しく元気にがんばっぺ~!(*^▽^*)



んだらばっ!
家族の健康のために!
レッツー!クッキング(@^^)/~~~

●シーフードピラフ
●唐揚げはオイスターソースが隠し味
●豚汁
●いちご


家族の皆さんへ
「ひな祭りなので何が食べたい?」と聞きましたら!
すぐに答えが変えてきました。
「シーフードピラフ」
「唐揚げ」
「豚汁」

時間がかかりそうですが・・・。
頑張ってみました(#^.^#)

2時間かかりました。

●シーフードピラフ

にんにくを炒めて→玉ねぎを炒めて→シーフードを炒めて→塩・胡椒・白ワインを入れました。

ご飯・雑穀・ミックスベジタブルを入れて混ぜて塩を入れて炊きました。

仕上げにバターを入れてかき混ぜるとおいしいです。

海老をもう少し追加すれば良かったと後悔!
子供たちエビが大好きです。

●唐揚げ

醤油、お酒、すった生姜、すったにんにく、オイスターソース
衣は、小麦粉と片栗粉1:1です。
ご飯に味がついているので、味はいつもよりも薄くしました。

唐揚げは調味料を入れたら良く混ぜ混ぜして調味料をしっかりとくっつけるように手で
混ぜ混ぜしてください。

30分くらい置いてから揚げました。

周りをカリカリと家族の好みにしてみました。

●豚汁

野菜をとにかく入れました。(#^.^#)
お出汁を濃いめにとって作ってあります。

そして、下の子が手づくりひな壇を作ってくれました。

抹茶のケーキとチョコケーキが屏風
イチゴがぼんぼりだそうです。

チョコでセンスを作ったりしてくれました。
時間をかけて作ってくれて家族みんな喜んで食べました。
姪っ子のひなちゃんもすごく喜んでました。(#^.^#)

とってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>

皆さんへ
お願いします<(_ _)>
私、「おうちごはん」ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!お願いします<(_ _)>
  ↓

人気ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます<(_ _)>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ごまちゃん

私を~私を~置いていいかないでぇー!


うめちゃん

周りから押されても、押されても頑張っています。うめちゃん
私も連れていってぇぇぇー!

ゆずちゃん



どごさ?どごさ?いくだか?
ワンワン



んだらばっ!
今日も元気もりもりでがんばっぺ~
\(^o^)/

皆さんの今日一日が素敵な一日になりますように・・・。

まんも、今日もがんばるぞぃぃーー!(#^.^#)
今日は何を作ろうかなぁ~(*^-^*)


皆さん
今日も最後まで見ていただきありがとうございます<(_ _)>
ではまた明日(@^^)/~~~

まんも


人気ブログランキングへ