ベトナムに着きました。 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

おはようございます。

まんもです。


昨日の夜にベトナムに来ました。

いわき市を朝早くでて、夜につきました。

飛行機内爆睡まんも!

「機内食にお肉ですか?魚ですか?」で起きました。
食べるときは起きます。

その後映画をつけて爆睡!

なんでか?いつも飛行機にのると爆睡するんです?

一日移動でした。
ので、夜ご飯の写真だけです。
携帯で撮りました。
夜はカメラを持って歩くのが怖かったのでやめました。

生春巻き
味噌だれのようなものを付けて食べます。

エビ焼の炭火焼
塩とライムでエビを食べます。

目の前で焼いてくれました。

ベトナム焼きそば
甘めの大豆しょうゆ味だと思います。
のっている魚介類をつけて食べます。

かけていいか?と聞きましたら
ダメ!と言われました。
ベトナム語は言えませんので、ジェスチャーです。

細麺です。
この麺おいしかったです。
探してかってかえります。


とってもおいしくいただきました
「どちそうさまでした」(#^.^#)

皆さん
私「おうちごはんランキング」へ参加しております
応援のポッチよろしくお願いします。
  ↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます。
とってもうれしいです。

家族の写真!
ダウンロードにとっても時間がかかりました。

四苦八苦でした。
でもなんとか!ダウンロードできました。

いい子にしているみたいです(#^.^#)

ごまちゃん
スヤスヤお休み中

うめちゃん
私が家をでるとき、うめちゃんが一番うるうるしていましたっけ!

ゆずちゃん
間違いなく爆睡


自宅のごはん
しゃけ鍋にしたようです(#^.^#)

秋しゃけたっぷり!

そしてまんもの今のパソコン環境も不安です。
開くのにとっても時間がかかっています。

ベトナムにいる間コメント欄を閉じさせてください。
皆さんと話せないさみしさもあります。

でも返信をかえすことが難しい状態です。

そして、時差が2時間あり、朝の投稿が2時間ずれてしまいます。

日本時間で7時!
ベトナム時間では5時ごろ投稿いたします。

今日は写真を撮れるといいのですが・・・・。
ドリアンの木もさがしてみたいです。

お仕事が半分とちょっとだけ観光も予定しています。

楽しいで過ごしてまいりますね!


んだらばっ!
今日も元気にスタート!
素敵な土曜日になりますように・・・。


んだらばっ!
まんも今日も元気にがんばっぺー!


皆さん
今日も最後までありがとうございます。
  まんも



おうちごはん ブログランキングへ