カレーは完食!残ったごはんで「ひき肉かけごはん」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

こんばんは~まんもです。

今日はとってもいいお天気でした。

洗ったズボンのポケットが、乾かない
なんてことはないべっ!

ズボンをはくとき、ポケットが冷たいときがあります。( 一一)なんだか湿っぽいポケット


初めは違和感がありますが、そのうちポケットが湿っぽいことは忘れてしまいます。

蒸れて臭くなったことは、無いので大丈夫です。多分!

そして、ポケットが臭いと思ったことはないです。
気がついていないだけ?まんも?本当はくさい?


うふふ( *´艸`)
臭いが気になるわーと言う方におすすめを考えました。
 ↓
ズボンはいたままで・・・。
湿っぽいポケットを外へ出しておくと乾きます。
ポケットを出したまんまで、少し早歩きをすると、運動になるし、乾きも早いですね

または、出ているポケットが動く程度のジャンプをする。

んでもっ!
ポケットが出たまま、出かけないこと!
それが、注意点です。



さてぇー!
ターメリックライスが残ったので、考えて作ってみました。

んだらばっ!
いぐべっ!
今日も家族の健康のために!
レッツ~!クッキング(@^^)/~~~

今日のメニュー
●中華風ひき肉かけごはん
●卵サラダ
●ほうれん草の塩ゆで
●エビ味に変身させた残り物スープ


●中華風ひき肉かけごはん
みじん切りのにんにく、みじん切り生姜を炒めました。

玉ねぎ、人参を炒めました。

ねぎをたくさん入れて炒めました。

調味料:しょうゆ、お酒、みりん、オイスターソース、XOじゃん、豆板醤をいれます。

最後にニラを入れて完成です。

頭の中で、サフランライスと合うものを考えて作ってみました(#^.^#)
ぴったんこでした。


●卵サラダ
卵を茹でて、オリーブオイルとハーブソルト、みじん切りのパセリを混ぜ混ぜ


オイルに漬かっていたチェリーペッパーをかざりました。
チェリーペッパーの中には、クリームチーズが入っています。(これは買いました)
チェリーペッパー(赤いところ)は、パプリカの味に近いです。
まったく辛くないです。

これは、ワインにぴったんこ~

ひなちゃんも食べていました(#^.^#)


●ほうれん草の塩ゆで
冬を越したほうれん草です。
好きなものをかけてたべます。
私は醤油を少しかけました。(#^.^#)


●エビ味に変身させた残り物スープ

乾燥エビを香りがでるように炒めてみました。

残ったスープを入れて、鶏がらスープの素とお湯をたして塩分を調節して完成です。

エビの香りがして、昨日と違った味になりました。
同じ味だと、なかなか減らない食べ物も、味がすこし変わると、きれいに食べてくれます(#^.^#)


今日もとってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>

皆さん
お願いします。<(_ _)>
私、「おうちごはん」ランキングへ参加しております。
応援のポッチ!よろしくお願いします。<(_ _)>
  ↓

おうちごはん ブログランキングへ 
応援のポッチ!とってもうれしいです。
いつもありがとうございました。<(_ _)>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ん?
うめちゃん何か食べてきたか?

なっ!何もたべてないよ~
気のせいか~

ふぅ~


実はうめちゃん↓

キャベツの芯を見つけて食べていたんです。
うめちゃんの表情が・・・。( *´艸`)

爆笑してしまいました。
あせって、食べているように見えます。
「早く食べなくっちゃ!ごまちゃんとゆずちゃんに見つかっちゃう」

ゆずちゃんは・・・。
私が畑にいると・・・。
「ママ~!」「ママ~~!」
「早く帰って来てぇー」と吠えます。
ママのこと見えてるでしょう!
そんなに吠えなくても・・・。

やっと帰って来たぁー!
怒ってるゆずちゃん


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NAORINさんから、「マエケン体操」を教えていただきました。(#^.^#)
ありがとうございます<(_ _)>

さっそくYouTube検索して、やってみました。

もうぉー最高です。\(^o^)/
とっても単調に肩をクルクルして!
健康によさそうです。

まんも単調に回せるようになるべか~


やるべぇー!( *´艸`)
やるべぇー!
肩まわすべぇー!

明日もがんばっぺ~\(^o^)/

皆さん今日も一日お疲れ様でした。

明日も素敵な一日になりますように・・・。

今日も最後までありがとうございます<(_ _)>

    まんも



おうちごはん ブログランキングへ