春の食卓「てりたま」と「ふきのとうのかき揚げ」 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

こんばんは~まんもです。

ほんの少し寝たいわぁ~ 寝っ転がりました~

ごろりん~

寝っ転がると必ず脇の下に、わんちゃんがきます。

今日はうめちゃんでした。

ん?枕がないなぁ~!
寝たまま、上下探しました。

ティッシュペーパーの箱に手が届きました( *´艸`)

やったぁー!ラッキー!枕発見!


がぁーごぉー がぁーごぉー

( 一一)15分後くらい・・・・・。( 一一)
チリチリ・・・。

くびったがぁー!しびれた!チリチリチリ…


あはははははははは!
首ってしびれるんですね~


ティッシュペーパーの箱では、枕が高かったみたいです。

昔の殿様風枕になっていたみたいです。( *´艸`)

ティッシュペーパーの箱、つぶれてましたので、形をもとに戻しておきました。

皆さん~\(^o^)/ティッシュペーパーの箱は枕になりません。

※くびった=首のことです。


んだらばっ!
今日も家族の健康のために!
レッツ~!クッキング!(@^^)/~~~

今日のメニュー
●照り焼きチキン卵のせ(てりたま)
●ふきのとうのかき揚げ
●アボカドサラダ
●雑穀ごはん
●ジャガイモごろごろ味噌汁


照り焼きチキンは、みりん、醤油、お酒、を入れて30分くらい漬けました。


焦げないようにじっくりと焼いて、最後にすったにんにくを混ぜ混ぜしました。
半熟卵、大葉を載せて完成です。


ふきのとうのかき揚げは、
ふきのとう、玉ねぎ、えび(オキアミ)、パプリカ(黄色)を混ぜ混ぜしてかき揚げにしてあります。


ふきのとうだけの天ぷらよりも、食べやすいです(#^.^#)
天つゆを作って、つけて食べました。

出汁に、煮切ったみりんと醤油を入れました。

春の香りです。
口へ入れるとふきのとうの香りがします。

山に自然に生えているふきのとうなので、味がとっても濃いんです。
香りがするように、半分に切って揚げました。

母に感謝しました。ありがとう。



ジャガイモごろごろ味噌汁
ジャガイモ、玉ねぎ、わかめ、2枚だけ残っていた、豚肉を傷む前にいれました。

ジャガイモがホックホックしていて、とてもおいしかったです。

小さいとき、ジャガイモと玉ねぎの味噌汁よくごはんにかけて食べてたなぁ~


アボカドサラダ
醤油、レモンのしぼり汁、わさびで合えました。
アボカド、パプリカ(かき揚げと半分こ)


母が作って持ってきてくれました。
ふきのとう味噌
小さいときから食べている味です
とてもおいしかったです。(#^.^#)


今日もとてもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>

皆さん
いつもありがとうございます<(_ _)>
今日も応援のポッチ!よろしくお願いします。
   ↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます<(_ _)>
これからも頑張ります\(^o^)/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゆずちゃん
ほうきさん愛しすぎて…ボロボロになってきたね~

ボロボロになるまで、愛されるなんて・・・なかなか経験できません。

「宅配便です~」
「は~ぃぃ」
宅配便屋さんが来たので、枠外に出てみました。
私たちここにいるどぉ~アピール


宅配便屋さんが好きな我が家のわんちゃんたちです。

宅配便屋さんもワンちゃんが好きらしく、1匹づつさすっていきます。

私に荷物が届いたのかしら?
きっと・・・ささみだわぁ~!

私に、牛ブロック肉だよねっ

きっと私に、新しい「ほうき」よっ!

ワンちゃんたち残念でした。
ひなちゃん(姪っ子)の髪切り器(名前がわかりません)が届いたんでした。


本当に毎日、毎日にぎやかです。
寝ているときしか、静かでないです( *´艸`)


これから、何するべかぁ?

あぁぁぁ~

思い出した。
お買い物行かないと・・・・。

雨が降っているので、早く行って、早く帰って来て、ゆっくりするべぇ~っ



明日もがんばっぺ~\(^o^)/

皆さん今日も一日お疲れ様でした。

明日も素敵な一日になりますように・・・。

今日も最後まで
ありがとうございます<(_ _)>

   まんも



おうちごはん ブログランキングへ