今日は雨っぷり~

なんだかこれから天気が、荒れるそうです。


風と雨がすごいと聞きました。
皆さんの住んでいるところで、雨の影響で何もないことを願っています。
後ろで・・・。
ずっと後ろのほうで・・・。
ストーブが運転延長ボタンを押してくんちぇー

音楽が聞こえます( 一一)

ほんの数メートル先なのに・・・・。
なんだっぺ?このめんどくさい気持ち( 一一)

これが!
「ママ~クッキー焼いたけど食べない?」
「はい!食べます」
すぐ立って食べに行くまんもです( *´艸`)
どっこらしょ~

延長ボタン押してきました(#^.^#)
んだらばっ!
今日も家族の健康のために!
レッツ~!クッキング!(@^^)/~~~
今日のメニュー
●揚げ豆腐の鶏そぼろあんかけ
●豚肩ロースの蒸し焼き
●白菜とかまぼこの炒め物
●雑穀ごはん、黒ゴマ多め
●具たくさんスープ昨日の残りにわかめ、白ごま追加
●大根おろししらす
揚げ豆腐鶏そぼろあんかけの作り方

豆腐を一つ、一つクッキングペーパーでふきながら、片栗粉を付けて揚げます。
カリッと揚げました。
豆腐の水分が抜けていると、油はねすることはないです。
アンの作り方
鶏そぼろ、胸そぼろ1:ももそぼろ2
ももそぼろで脂身があったほうがおいしいです。
胸肉だけでは、ごぞっぽいです。(ぼそぼそ)
鶏そぼろをよっく炒めます。
人参、ごぼう、玉ねぎを炒めます。
お酒、みりん、しょうゆ、オイスターソース、すったにんにく、すったしょうが、お湯で溶いた鶏がらスープ、水溶き片栗粉を入れて、とろみを付けます。
ニラを最後に入れて完成です。
カリッとした豆腐に、トロトロのあんがとってもおいしです。
ごぼうの歯ごたえも最高~♥
野菜一つ一つの味がしておいしかったです。
豚肩ロース 蒸し焼きの作り方
お肉に、塩、胡椒、ローズマリーをふって一晩漬けておきました。
お肉に焼き目をつけて、周りに野菜をいれました。
野菜(じゃが芋、人参、玉ねぎ)
赤ワインを少しだけ入れて、蒸し焼きにしました。
40分くらい弱火で煮ました。
中からお肉を取り出して、好みの太さに切って食べました。
柔らかくてとてもおいしーです。
お肉のタレは
醤油、みりん、お酒、お砂糖、すったしょうが、すったにんにく、白ごま
すべて入れて、煮ました。
お肉が柔らかく、箸でお肉をほぐして食べることができました。
大根おろしにしらす
主人がはまっています。
今日も作ってほしいと言われました。
白菜とかまぼこの炒めもの
白菜、かまぼこを炒めて、すったにんにくを入れて、鶏がら、塩、胡椒を入れて味付け
最後に大葉を入れました。
今日は食べ物がたくさんあるので、ご飯半分にしました。
今日の味付けは
豚肉に蒸し焼き:タレがしょっぱい
タレで好みの塩加減にしてもらいました。
白菜とかまぼこの炒め物:薄味
体の栄養として食べてもらいたいから、ご飯なしでもそのまま食べれます。
豆腐のあんかけ:豆腐に味がないので、アンはしょっぱめ
アンはごはんにかけてもおいしいです。
薄味ばっかりでは、お料理を食べていると楽しくなく、濃い味ばかりだと舌の味覚の感覚が鈍ります。
濃い味は、慣れてしまうとなんでも濃くしてしまいがちです。
たまには、薄味にして、食材の味を楽しむのもいいと思います。
薄味にしたり、濃い味にしたりするとお料理も楽しいです。
まんもプチ情報(味付けについて)
女性は、生理があるため、生理前、生理中、生理後で味覚が変わるそうです。
ホルモンのバランスの影響、体調の影響で味覚がかわると聞いたことがあります。
生理がきても、味覚が変わらない女性もいるそうですよ。
まんもは間違いなくかわります( *´艸`)
バラ~バラ~です。
安定していません。
味つけがわからなくなったとき、このお料理は、
「箸休めで、栄養をとってほしいから薄味にしたい」
または、ごはんに合うように濃くしたいなどなど・・・。
伝えてから、主人に味をみてもらっています。
男性は、生理がないので、味覚が安定しているそうです。
楽しくおいしく、お料理を食べてもらうために味が不安なときは、味見をしてもらうのもいいと思います。
んでもっ

家庭料理ですので、お料理を作ってお金を取っているわけではないので、味が安定してなくても大丈夫だと思います。
または、考えを変えて

お料理の味付けが変わるから、女性の作るお料理が楽しみになる!
なんて優しい思いやりも素敵だと思います

ちょっとしたまんも情報でした。(#^.^#)
今日もとってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>
皆さん
お願いします<(_ _)>
私「おうちごはん」のランキングへ参加しております。
応援のポッチ!よろしくお願いします。
↓

おうちごはん ブログランキングへ
応援のポッチ!ありがとうございます<(_ _)>
これからも頑張ります\(^o^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は雨だっぺぇ~
でも、ほうきどこさあっぺか?
ほうきを探しに外にでた、ゆずちゃん
ブリーダーの木村さん(ファミリーの皆さんへ)
ゆずちゃんもうすぐ12キロになります。
すくすく元気に育っています。
ごまちゃん
パパが気になる!
どこさっ?いぐだっ?
家で遊んでいます。
引っ張ってるうめちゃん
こっちゃ~こぉ~!
さてぇ~

今日はビデオ鑑賞するべぇ~
飲み物を作って・・・。
夜を楽しむべぇ~\(^o^)/
皆さん今日も一日お疲れ様でした
明日も素敵な一日になりますように・・・。
今日も最後まで
ありがとうございます<(_ _)>
まんも


おうちごはん ブログランキングへ