肉~肉しい~肉豆腐! ご飯に載せてにっこり笑顔 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

こんばんは~ まんもです(*^_^*)

朝から雨がすごくて、トマトがとれませんでした。

台風の影響なのでしょうか?

雨が降ったと思ったらばっ

またやんで・・・・・

やんだと思ったらまた雨が降って・・・・

今日のお天気は気まぐれなお天気でした。



さて!

今日は雨で気温が低いので、温かいメニューにしてみました(*^_^*)

んだらばっ!

今日も健康のために!
レッツ~!!クッキング~!!

今日の食卓
● 野菜たっぷり肉豆腐
● 雑穀いりごはん
● わかめ
● しいたけとまいたけの煮物

野菜を炒めます
ごぼう、にんじん、タマネギ、白菜です。


下味をつけた牛肉をいためます
(下味:醤油、お酒)

お肉がいたまったら、みりん→砂糖→お酒→醤油の順でいれます。

今回ダシが入らないので、みりんを少し多めに入れました。

お豆腐を入れました。
私は焼き豆腐を使いました。


ネギと白菜の葉の部分を入れて、蓋をして煮込みました。

野菜からの水分もたっぷりとほしいので、蓋が閉まらないくらい野菜をのせました。

少し蓋をして煮込んで完成です。

お出汁は使わなくても野菜とお肉からのうまみでおいしくできました。

そして「ごぼう」をたくさん入れました。
ごぼうはあく抜きのために、水にさらすと思いますが、あまり長くつけると、栄養が逃げてしまいおいしくないです。
さっと水につける程度で大丈夫です。

アクはすくえばいい!と思い、今日は洗う程度にしました。

ごぼうの香りがしておいしくできました。



今日は肉豆腐に、少し醤油多めにしてご飯の上に載せて食べるように味付けをしてみました。

白菜が結構人気で、白菜もっと入れればよかったです。
白菜に味がしみるとなんでおいしいのでしょう~(*^_^*)

わかめは、しょうがを載せて、醤油をちょっとたらして食べてみました。
おいしいです。(*^_^*)



今日もおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」


今日は私の母が朝から来ています(*^_^*)
まんずぅ~にぎやかです!


朝からずっとしゃべっています。

これから一緒に飲もうかと思います。


今日のわんちゃんたち~

えるちゃん
ママ~寝ているので撮らないでください!

ごまちゃん
爆睡です
シャッターの音がしても爆睡です。

うめちゃん
うめちゃんも爆睡です
今日は静かな我が家です(*^_^*)


皆さん今日も一日お疲れ様でした


明日も皆さんの一日が素敵な一日になりますように・・・。

今日もここまでおつきあいいただきありがとうございました。

「いつもありがとうございます」


私、ランキングへ参加しております。
お手数をおかけしてすみません。
ポッチ!と押していただけたらうれしいです

  ↓


おうちごはん ブログランキングへ

ありがとうございます。<(_ _)>  まんも