お散歩で「よつばのクローバー」見つけました。 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

こんばんは(#^.^#)

今日も5秒歩いて、出勤してお仕事頑張ってきた「まんも」です。

うふふ!明日も仕事になってしまったので・・・。
今日は早くねるべ~!!
絶対早くねるべ~!と思っている「まんも」です(#^.^#)

今日は朝のうちに・・・お散歩へ
そして・・・クローバーを発見・・・・。
しばらく、クローバーを見つめる
見つめる・・・・。
見つめる・・・。

忍耐です。
見つめる・・・・。

「おぉ~い!ママ散歩は?」

「あったぁぁぁぁ~」(●´ω`●)

ありました!ありました!(#^.^#)とってもうれしい~!

皆さんに幸運が訪れますように・・・。
えるちゃんから幸運パワー!

うめちゃんから幸運パワー!



ごまちゃんから幸運パワー!



ひなちゃんから幸運パワー!



皆さんが幸せな一年になりますように・・・。(*^-^*)


さて!
今日のお昼は、何を作ったかといいますと~!

11時30分に、5秒先から走って帰ってきて(*´ω`*)
おダシをとっている間に、
エリンギ
ソーセージ
アスパラガス
を切りました。
フライパンで炒めます。
塩、コショウだけのシンプルな味つけ・・・。
ソーセージから味がでるので、シンプルにしました。



鋳物のごはんを作っている蓋がちょうどいいので・・・。
うつして、チーズを載せました。



250度(オーブン)で焼きます。
10分くらい焼きました。

いそげ~!12:00になってしまうどぉ~!

たまねぎ
鶏肉
切って、少々炒めて
お酒、みりん、砂糖少々、おダシ、お醤油を入れて味をととのえて・・・。
卵をがっちりと入れて!
親子丼の完成
完成したのが12:05分でした。
少し時間オーバーでした。
次回はもう少し早くできるように・・・・がんばっぺ~!(●´ω`●)

菜の花は茹でました。




今日も美味しくいただきました。
ひなちゃんもモリモリ食べてくれて、とっても嬉しかったです(#^.^#)



いつもこうして見ている、える、ごま、うめです。

「今日も美味しかったね~」(#^.^#) 「ありがとう!ひなちゃん」




皆さん今日も一日お疲れ様でした(#^.^#)

明日は日曜日ですね~
私はお仕事ですが・・・楽しく元気に過ごします(@^^)/~~~


今日も、ここまで見ていただいてありがとうございます。<m(__)m>
まんもより



そして!今日も ↓ポッチッ!と押していただけたら、とっても嬉しいです。


おうちごはん ブログランキングへ

いつもありがとうございます。