桃がお買い得でした~やっぱり福島は桃だっぺ~(*^_^*) | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。


こんばんは~
エルちゃんとゴマちゃんとまんもです~(*^_^*)

いやはやぁ~(´・_・`)今日も暑かったです~(´Д` )
でも私は嬉しいかったです~

昨日父を福島市の病院へ連れて行ったので・・・
たくさん桃を買ってきました~(*^_^*)

桃が好きな私は・・・もぉ~幸せです~(*^_^*)♥
ひなちゃん(姪っ子)もおお喜び~(*^_^*)♥ (ひなちゃんから「ひなちゃん人形」借りてきました)



「まゆぃみぃ~早く食べよう」


「ハイ!どうぞぉ~」
「召し上がれ~」(*^_^*)


「おいしいね~」(*^_^*)
この桃は15玉で1000円の桃です~(*^_^*)
1000円÷15個=66.66666円
今の季節なら福島市へ行くとたくさん桃が売っています(*^_^*)
ちなみにいわき市なら1箱2000円してしまいます。

一緒に生のプルーンも買ってきました

4つで200円です~(*^_^*)


食べたら中はこんな感じです~
これも私は大好きです~
味はプラムに似ています


エルとごまにもおみやげを買ってきました
子牛のリブボーンです~



とっても喜んで食べていました~(*^_^*)

そして今日のお弁当です~
今日朝起きたら疲れていた私です。
運動会の応援に行った次の日みたいな感じです~
体が重たい~動きが鈍い~(´Д` )
と思いながら作りました~。
卵を焼くのをすっかり・・・忘れてしまったのでお弁当の隙間にトマトたくさん入れました(´∀`*)ウフフ


ナスと牛豚ひき肉のタイ風炒め物弁当です(*^_^*)

まだまだたくさん桃はありますから、明日も桃です~(*^_^*)
これが3箱あります~



さて~
今日も一日が終わりました~
がんばったね~まんも!!と自分を褒め!
疲れを取るために今からいつもの半身浴を一時間半くらいまたは2時間ほど入ってきます

今日はお風呂に何いれっぺ~
「ゆずのバブ」にすっぺぇ~(*^_^*)

お友達の皆さん
そして私のブロクを読んでいただいた皆さん
今日もありがとうございました~(*^_^*)感謝です。


明日もがんばっぺ~(*^_^*)
いいことたくさんありますように・・・。(*^_^*)

少し早い言葉ですが・・・「おやすみなさい」  まんも