旬~(*^_^*) | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

今日も一日お仕事がんばった私!
ご褒美が届きました。
実家の父と母からです。
とってもうれしいです。
「ありがとう」

旬の山菜です(*^_^*)(コシアブラ、タラの芽、コゴミ、椎茸)
お昼は天ぷらにしました


ボタン桜までもってきてもらいました。なんとまぁ~本当にうれしい!



可愛いです。えるちゃんとごまちゃん!(*^_^*)

そして今日のお弁当は


卵焼き(あらびきコショウとチーズ、塩)
凍み豆腐に豚肉を巻いてこんにゃくとゴボウで煮ました。
ソーセージとほうれん草と葉タマネギのいためもの

お昼に天ぷらを食べたので、お弁当のおかずが残っています・・・。

今日はこれから、いただきます。
そして私!父と母から・・・。
たくさん野菜をもらったので、お料理をやる気モードになってしまい。
ふきと豚の甘辛煮とゴボウやまほど~混ぜご飯を作りました(*^_^*)


本当に山ほどゴボウを入れたので・・・妹にびっくりされました(*^_^*)
「ご飯とゴボウが一緒?」
って言っていました(*^_^*)
恥ずかしいので写真の混ぜご飯のゴボウ食べました。私!

そして朝の作った凍み豆腐



今日は和食?のような感じです(*^_^*)
もうすぐみんな帰ってきます(*^_^*)
みんなでいただきます(*^_^*)

明日は何も作らなくてもよさそうな予感だべ?
まさかみんな食べないべっ?

あぁ~明日学校だぁ~
うへっ!
早くねるべ~っ!


さて~お風呂早い者勝ちよん
早く入ろうっと~

みなさん今日もお疲れ様でした
明日もまたがんばるべ~ね~(*^_^*)