1杯のお味噌汁 | 鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

鋳物鍋で作る、家族が喜ぶお家ごはん

馬鹿がつく健康志向です。(*^_^*)
食育と薬膳の資格を持ち、食について今も勉強中です。
子供たちの健康を考えながら、お料理を作っています。
食べ物って体の栄養になるので、とっても大切(*^_^*)
お料理を楽しみながら毎日作っています。

今日学校は、終業式です。
「いってらっしゃーい」

そして私は、この無人販売の野菜売り場へ。

急いでごぉ~!

「よかった!野菜が並んでる」

背の小さい腰の曲がったおばあさんが売っています。(並べてる所を見たことがあります)

朝の寒い時間に畑へ行き、野菜をきれいにして並べているのでしょうね~。

そして、私はこのおばあさんのネギが大好きです。
柔らかくて!甘いんです。

「おばあさんいつもありがとうございます」

「今日は、2つ!ほうれん草とネギを買います」

左にあるお金入れに200円入れてきました。


お昼にお味噌汁を作りました。

おばあさんの野菜を使いました。ほうれん草とネギとお豆腐です。


えるちゃん。お豆腐のせ~です。


ごまちゃん。お豆腐のせです~。

我が家のわんちゃんはお豆腐が大好きです。

もちろんお味噌汁に入れていないお豆腐ですよっ。