石..発見!!! | アイン シュタイン..には負けない!!

石..発見!!!

泌尿器科..という場所へ初めて行った。
この間行った外科は、日当りが良く
暖かい待合室だったのに比べ
この待合室は、日も入らず暗く寒い待合室だった。。
寒かった..
何度もトイレに行ってしまったもの。。


受付を済ませまずは検尿。
やはり、潜血が2+だった。。
女性の場合、結構..潜血反応が出る人は多いらしく
先生は、それでも..乳癌もやってて気になるでしょうから
検査をしてみましょうか??
という事で、今日・・という当日に無理矢理に検査を入れてもらった。
時間はかかるけど
何も無かった場合には、1日で終わった方が良いでしょ??
との事で。。


検尿の後に、診察.. そしてレントゲン・エコー・膀胱鏡..
と、検査をやってきた。
レントゲン・エコーは何度もやっているけれど
膀胱鏡は初めて..

先生が.. 一言..あれっ???

言うのを忘れていたけれど
子宮筋腫があったんだ。。私...

あっ、子宮筋腫があるんです。。

と言ってみたら、そうだね.. かなり大きいね。。
だから、こんなに膀胱が押されて歪んでいる状態だ。
と、言われた。
でも、膀胱には何も悪い所は見つからないって..
だから、潜血反応が出ていても
膀胱が悪いから..って訳ではないみたいだ。


そして、最後にまた診察。
そこで言われた言葉。

エコー・レントゲンともに乳癌の先生の方でもやっていると思うけど
1年前のデータには無かったものが見えてるよ。
石・・・
腎結石と胆石。
腎結石は、かなり小さいので尿と一緒に出てしまうと思う。
体質的に、出来やすいと増える場合もあるけれどね。
胆石は..
今の所、2個は確認できている。
小さいから、今の所..何も感じないだろうけど
急に痛む場合もあるので一応頭の隅に置いといて..
急激にお腹が痛くなったりしたり
胆石かもしれない..って事を。


3年前の今日..
1つの岩と出会った気がした... それが乳癌。
3年後の今日..
岩ではなく、石と出会った。
良い出会いではないけれど
一応、知っておく事は悪い事ではなさそうなので・・

それより、食べ物..気をつけないと。。だな。
去年の8月以降..急に肥り始めた体。
まずは、気をつけないと駄目なのはこの食生活のようだ。


父が膀胱癌だった事もあって
色々と考えてしまう日々が続いたけれど
膀胱癌については白だったようだ。


前に、整形外科の先生にも言われた言葉・・
癌になると、色々と疑いたくなる。
疑いたくなったら、検査してみると良い。
もし、その時に何も無ければそれでホッとするでしょう。。
ずっと、自分1人で考えるのは良くない事。
この検査で、絶対に良いとは言えないけれど
今.. 自分が納得できる事があるのは
良い事でしょう。。


と...。
確かに、何かあると嫌な方向へ考えてしまう。
これは、仕方が無い..と思う。
乳癌というものになってしまったのだから。
だから、疑いを持ったら検査..
これが良いようだ。
何も無ければ、それで良い..
こんな感じでこれからも検査を受けて行きたい。


少し、運動を始めないと...
体の肥満状態は、非常に悪いらしいから。
食べ物も気をつけて
運動もして..
健康オタクと言われてみたい。。