11月のリュープリンの日。。 | アイン シュタイン..には負けない!!

11月のリュープリンの日。。

先月.. 病院側がバタバタのした様子を見ていて
今回は、少しはマシになったかなぁ~~~??
と、思いつつ病院へ。


何となく、いつもより混んでいる??
朝早くから、駐車場.. 満車状態の場所もある。
院内で、何かがあって混んでいるのか?
いやぁ~~~な感じで、受付を済ませ化学療法室へ・・

やっぱり、前より人が多い。。
何故だ??
スムースに仕事する為にパソコン変えたのでは??
と、思いつつ。。

今日は、採血とリュープリン注射..そして診察。
注射までは、まずまず..の調子だったけれど
その後は、やはり前より遅い。


診察の時、眼鏡を外していたため
パソコンを見ながらの先生の説明を受けるのに
かなり前に出てパソコンを一緒に見ている..私。
その時・・
ある画面が出てしまった。
患者さん一覧。。
知っている人の名前が1番上に・・
たぶん、私と同じ主治医であれば..乳癌。。だと思う。
主治医は、すでに退職しているし
これから手術する人はいないハズ。
同姓同名かな??
と、思いつつ.. 診察が終わり会計へ・・

やはり、本人だった。
会計の場所に本人がいた。
かなり混雑しているので、声をかけられる状態ではなかった。


私も乳癌治療中..ではあるけれど
知り合いもきっと..と思うと、
乳癌はやはり..多いのかな?


午後、別の友人に会った。
友人の父親も直腸癌になった..と言う。
それも、お兄さんが入院して、その入院先の病院でたまたま診て貰って..
という自覚症状はあまり無い状態での癌宣告だったらしい。
運が良いとは思うけれど、本人のショックは大きかった..と言う。

癌の手術を受けてみて..
注射とか、薬とか.. で、体調の変化があった時
手術しなければ、もう少しマシな生活が数年送れたのかな??
と、妙な考えになる事がある。
それでも、手術しなければ.. 命にかかわってくる時期がやってくる訳だけど。。


すでに、手術をしたわけだし..
あまり深く考えず、生きていた方が良いのかもしれない。


今日の、会計は.. 私の前に40人も会計の人がいた。。
院内のミニストップで本を読みながらコーヒーを..
スティーブ・ジョブズ.. あまり好きな文章ではないな(苦笑)
来月は、コーヒー飲まなくても良いようなスムースな会計で有って欲しいわ。

来月は、エコーと注射..そして診察の日。
主治医と会えるのも、あと何回か..になってきた。
よく診て貰っておこう。。