リュープリンと骨密度。
約1年ぶりの骨密度測定。
去年は、測定値がイマイチ..で
あと何パーセントか低ければ『骨粗鬆症』です!と言われそうな状態だった。
1年経って..
あまり何も変わっていないと思うが..
今日の結果は、良好だった。
生活は、一昨年より去年、去年より今年..
と、運動をする時間は少なくなっている。
スポーツクラブを辞めたのだから、それは仕方が無い..と思うが。。
何故、こんなに数値が違うのか??
カルシウム.. ビタミンDを考えながら食生活をしたから??
去年の骨密度を測定したばかりの頃は、
確かに.. 食生活やサプリメントを考えた。
が・・
続かなかった。。
外へ出る機会も、少なくなったと思うし
UVに対しての反応を考えても
ちょっと不思議な気がする。
犬を飼い始めて時々の散歩が良いのか??
それでも、昼休みに散歩なのでたった10分程度だけれど..??
よく解らないけれど
結果が良かったので.. 悪かったのよりは嬉しい。
ただし..
数値を100%信じられるか??と言うと
何とも言えない。。
他は、変化の無い... 注射と診察。
これが、まだあと数年続くのね..
1年で飽きてきた(苦笑)
それでも、転移も今の所無いし.. 幸せかもししれない。。
☆☆☆ 今日の診療費 16.920円 薬代 1.410円 ☆☆☆
去年は、測定値がイマイチ..で
あと何パーセントか低ければ『骨粗鬆症』です!と言われそうな状態だった。
1年経って..
あまり何も変わっていないと思うが..
今日の結果は、良好だった。
生活は、一昨年より去年、去年より今年..
と、運動をする時間は少なくなっている。
スポーツクラブを辞めたのだから、それは仕方が無い..と思うが。。
何故、こんなに数値が違うのか??
カルシウム.. ビタミンDを考えながら食生活をしたから??
去年の骨密度を測定したばかりの頃は、
確かに.. 食生活やサプリメントを考えた。
が・・
続かなかった。。
外へ出る機会も、少なくなったと思うし
UVに対しての反応を考えても
ちょっと不思議な気がする。
犬を飼い始めて時々の散歩が良いのか??
それでも、昼休みに散歩なのでたった10分程度だけれど..??
よく解らないけれど
結果が良かったので.. 悪かったのよりは嬉しい。
ただし..
数値を100%信じられるか??と言うと
何とも言えない。。
他は、変化の無い... 注射と診察。
これが、まだあと数年続くのね..
1年で飽きてきた(苦笑)
それでも、転移も今の所無いし.. 幸せかもししれない。。
☆☆☆ 今日の診療費 16.920円 薬代 1.410円 ☆☆☆