手の痺れ。
12月頃から続いている手の痺れ。
外科受診の時に、注射の影響で..という話が出た。
ただし、頸に何か異常があって治療が遅くなっても困るので..
と言う事で、整形外科に行ってきた。
乳癌で通院している病院なので
整形外科の先生にも、骨シンチの結果等は見て貰うこともできる。
まず、転移は今の所無い..状態なので
と、言ってから手の痺れについてアレコレ聞かれた。
・12月頃から痺れ始める。
・右手の親指・人差し指・中指の3本が痺れている。
・痛くはないけれど、いつも軍手か何かザラザラしている
手袋をしているような状態である事。
・薄手のポリ袋を触っているのかいないのか??解らない事がある事。
・お風呂等に入って、暖まってからの方が痺れ感が強く感じられる事。
等々...
細かく言ってみた。
『手根管症候群』ではないだろうか??
と先生が、色々と試してみるけれども
ピッタリと手根管症候群と合う..という状態ではない。
頸のX線を..と言う事で、レントゲン室へ行き撮影をした。
結果は、あまり悪くは無さそうだ・・と言う事。
ただし、5番・6番の頸椎がちょっとだけずれている気がするので
MRIも撮影して、神経と頸椎の関係を見た方がいいだろう..
と言う事で、MRIの予約をしてきた。
次は、3月24日の午後.. MRI。
色々と考えると、薬の副作用が1番良い..とも思える。
転移等なければ、注射は2年で終わる。
これが頸だったら.. 一生かかるかもしれない。
どちらにしても、注射と飲み薬で起こしている更年期障害が
色々な事に影響しているようだ。
近頃、腰痛・膝関節痛もあるので
五十肩の時に処方された飲み薬を処方してもらった。
マッサージは、OK!だと言うので、疲れたらマッサージに行こう。。
とも思う。。
乳癌だと解ってから1年..
体の中の状態は、着実に変わってきている。
いきなり、老化..を感じる日々。
転移では無かったので・・と自分に言い聞かせて
楽しい事だけを考えて生きていこう。。
☆☆☆ 診療費 1.280円 薬代 1.060円 ☆☆☆
外科受診の時に、注射の影響で..という話が出た。
ただし、頸に何か異常があって治療が遅くなっても困るので..
と言う事で、整形外科に行ってきた。
乳癌で通院している病院なので
整形外科の先生にも、骨シンチの結果等は見て貰うこともできる。
まず、転移は今の所無い..状態なので
と、言ってから手の痺れについてアレコレ聞かれた。
・12月頃から痺れ始める。
・右手の親指・人差し指・中指の3本が痺れている。
・痛くはないけれど、いつも軍手か何かザラザラしている
手袋をしているような状態である事。
・薄手のポリ袋を触っているのかいないのか??解らない事がある事。
・お風呂等に入って、暖まってからの方が痺れ感が強く感じられる事。
等々...
細かく言ってみた。
『手根管症候群』ではないだろうか??
と先生が、色々と試してみるけれども
ピッタリと手根管症候群と合う..という状態ではない。
頸のX線を..と言う事で、レントゲン室へ行き撮影をした。
結果は、あまり悪くは無さそうだ・・と言う事。
ただし、5番・6番の頸椎がちょっとだけずれている気がするので
MRIも撮影して、神経と頸椎の関係を見た方がいいだろう..
と言う事で、MRIの予約をしてきた。
次は、3月24日の午後.. MRI。
色々と考えると、薬の副作用が1番良い..とも思える。
転移等なければ、注射は2年で終わる。
これが頸だったら.. 一生かかるかもしれない。
どちらにしても、注射と飲み薬で起こしている更年期障害が
色々な事に影響しているようだ。
近頃、腰痛・膝関節痛もあるので
五十肩の時に処方された飲み薬を処方してもらった。
マッサージは、OK!だと言うので、疲れたらマッサージに行こう。。
とも思う。。
乳癌だと解ってから1年..
体の中の状態は、着実に変わってきている。
いきなり、老化..を感じる日々。
転移では無かったので・・と自分に言い聞かせて
楽しい事だけを考えて生きていこう。。
☆☆☆ 診療費 1.280円 薬代 1.060円 ☆☆☆