放射線科...
放射線科の診察日。
風邪をひいて以来..続いていた咳の事。
その他諸々の事を聞きながらの診察。
主治医は、学会の為.. 代診となったが
丁寧に話をしてくれて、ユックリと話を聞いて貰った。
---------------------
治療後数ヶ月から数年後に起こる副作用
手術した側の腕のむくみ:放射線はわきの一部にも当たるため、
リンパの流れが悪くなって起こります。
以前は数%程度に起こると言われていましたが、最近はリンパ節をとる個数が少なくなったため、
以前よりも頻度は少ないようです。
放射線肺炎:放射線は、手術をした側の肺のごく一部に当たります。
大部分の方はどうもありませんが、百ー数百人に1人程度、
放射線による肺炎が起こることがあります。
起こる場合は放射線治療終了後3ヶ月から9ヶ月頃が最も多いと言われています。
熱が出たり、咳がでたりしますので、症状がでた場合には、主治医におたずねください。
---------------------- 乳癌系のHPより、お借りした文章。
熱は出ないモノの、咳が続いていたのでちょっと不安だった。
が・・・
放射線終了後に起きる副作用の放射線肺炎ではないだろう..との事。
今の所1番心配だったのが、この...肺炎だったけど
どうやら大丈夫そうだ。
放射線をあてた皮膚は..
火傷と同じで、時間が経たないと肌の色は元通りにならない。
私の場合は、かなり黒こげ状態になったものの
まっすぐ前から見た限りでは、左右差を感じられないほどの
色の戻り具合。
ただし、脇の下はやや黒いけど..
放射線を30回あてた人の割には、戻りがいいのでは??と自分では思う。
だからと言って、体が若いわけではないが・・(汗;)
一応...
今日の診察で、放射線科は卒業となった。
また何か困ったこと.. 知りたいこと..があれば、受診して下さい。。との事..
乳癌から半年と少し経って..
一歩前に出られた気がする。
寛解への道は遠いけれど.. まずは、一歩一歩...
☆☆☆ 今日の診療費 210円 ☆☆☆
風邪をひいて以来..続いていた咳の事。
その他諸々の事を聞きながらの診察。
主治医は、学会の為.. 代診となったが
丁寧に話をしてくれて、ユックリと話を聞いて貰った。
---------------------
治療後数ヶ月から数年後に起こる副作用
手術した側の腕のむくみ:放射線はわきの一部にも当たるため、
リンパの流れが悪くなって起こります。
以前は数%程度に起こると言われていましたが、最近はリンパ節をとる個数が少なくなったため、
以前よりも頻度は少ないようです。
放射線肺炎:放射線は、手術をした側の肺のごく一部に当たります。
大部分の方はどうもありませんが、百ー数百人に1人程度、
放射線による肺炎が起こることがあります。
起こる場合は放射線治療終了後3ヶ月から9ヶ月頃が最も多いと言われています。
熱が出たり、咳がでたりしますので、症状がでた場合には、主治医におたずねください。
---------------------- 乳癌系のHPより、お借りした文章。
熱は出ないモノの、咳が続いていたのでちょっと不安だった。
が・・・
放射線終了後に起きる副作用の放射線肺炎ではないだろう..との事。
今の所1番心配だったのが、この...肺炎だったけど
どうやら大丈夫そうだ。
放射線をあてた皮膚は..
火傷と同じで、時間が経たないと肌の色は元通りにならない。
私の場合は、かなり黒こげ状態になったものの
まっすぐ前から見た限りでは、左右差を感じられないほどの
色の戻り具合。
ただし、脇の下はやや黒いけど..
放射線を30回あてた人の割には、戻りがいいのでは??と自分では思う。
だからと言って、体が若いわけではないが・・(汗;)
一応...
今日の診察で、放射線科は卒業となった。
また何か困ったこと.. 知りたいこと..があれば、受診して下さい。。との事..
乳癌から半年と少し経って..
一歩前に出られた気がする。
寛解への道は遠いけれど.. まずは、一歩一歩...
☆☆☆ 今日の診療費 210円 ☆☆☆