闘いの結果。。 | アイン シュタイン..には負けない!!

闘いの結果。。

この1年...

命ってなんだろう??

って本気で考えた年だったのかもしれない。

その割に、犬を飼い始めたりして...

自分の命に不安はないのか??

と、いつもいつも..思う。

反面..

だったら、今やっておかないと・・

と、考えてしまう。






本当の告知はまだ1年は経っていないけど
去年の11月の末頃からは、ある程度覚悟していた..乳癌。


色々な情報を見たり
勤務先にくる患者さんの中で同じような年頃の方の話を聞きながら
私は、抗がん剤が先になるのか?? と思った日も多かった。
結局は、手術が先になったけど。。


手術後に、手術断面が.. 陰性と陽性の中間.. +-と言われた時が1番不安だった。
告知の時より.. 不安だった。
全摘にしておけば良かったのかも??と何度も思った。
放射線の時も..
仕事の忙しさと、放射線.. そして五十肩の痛み..
ここでも、全摘しておけば..と何度も思った。


けれども・・
考えてみれば、あの手術であの日数で退院出来たから
勤めも続けられた..
ウサギのぴぐりん..も助かった...
とも思えるようになった。




今やっておかないと・・

と思ったのは、本当で。。
服も大量に処分。
タンスまで処分した(苦笑)

それなのに...
飼ってみたかった犬は、飼った。
何故??
これは、手術をして治療を始めてみて
まだ15年はいけるだろう??
と、自分の命を考えたから。。

犬が果たしてそこまで生きるかどうか..は解らないけれど
私は、そこまでは生きたいと思っている。
万が一、再発.. 転移があっても
闘うしかない。。
自分の為と、同時に闘ったウサギの為..
そして、犬の為にも。。



今の体調は...
良いような.. 悪いような.. (苦笑)
あんな小さな癌で、こんなに永く薬を飲まなきゃいけないの??
注射1本で、こんなに体が変わるの??
副作用..ってやつか・・
と、そんな感じだ。


闘いはまだ始まったばかり..
先は長い。
寛解..と言える日が来るかどうかもわからない。。
不安はいっぱい。。
だからこそ、やっておきたい事は、できるだけやっておきたい..
と、思う。。



来年の私にとっての診察開始日は..1月6日。
1年になる頃に.. 色々な検査が出てくると思う。
まずは、今年のようにスススーーっと流れるように過ぎてくれると有り難い。
いい年になりますように・・と祈ろう。