胃カメラの日。 | アイン シュタイン..には負けない!!

胃カメラの日。

今日は、乳癌の検診ではなく
胃カメラの日だった。

40歳の時に受けたドックで
強度萎縮性胃炎...と言われてから数回胃カメラを受けるようになった。
何故か.. 姉も同じように萎縮性胃炎のようだ。
うちの家族は癌家系.. とまではいかないけれど
やはり、何かあるのか??


8時50分..
予約時間に検診センターへ行き、内視鏡室へ..
まだ内視鏡室が新しくなってからは、足を踏み入れたことがない..
前の時と違って、素晴らしく綺麗になった。


1つ嫌だったのが血圧計..
人が喋ってくれるのは良いが、児童なのに時間がかかりすぎる。
受付をして、名前を呼ばれるまでの間に血圧を測る事が出来なかった。
1台しか無いため、他の患者さんも同じように血圧計待ち..



肩に胃液を押さえる注射をし..
キシロカインゼリーを口に含み3分。
麻酔スプレーをして...すぐに呼ばれて胃カメラ。
何の緊張も無い割に、今日の先生とは息が合わず..カメラがのど元を通るのに時間がかかった(汗;)
それ以降は、いつも通り..
簡単に終わった。

会計もスムースだったので
終了して病院を出たのは9時30分...
1時間以内に胃カメラを済ませ、会計を済ませ病院を出られるとは...

今日の検診は、市の個別検診になるので
2000円で検診ができる。
来年からは、ドックの中で検診する予定なので
個別検診のような申し込み方ではない。

とりあえず...
今年の検診は、全て終了。
検診結果が帰ってきてないモノもあるけれど
何とか1年が終わるような気がしてきた。
来週は、乳癌検診と注射の日。
今年最後の病院となる..予定。


去年の検診で乳癌だろう...と予測し
今年に入ってから、乳癌だと判定が下った。
長いような短いような..
それでも、私は生きているのだから.. が1番かな??
来週まで、風邪をひかないように気を付けよう。。。