こんにちは爆笑いよいよ明日からはシルバーウィークですねラブ
本日の勝浦は、あいにくのお天気雨ですが!明日からは晴れ間も見えそうな予報で安心ですウインク


今日は、マリンレジャーのご紹介ではなく、勝浦市内で行われるお祭りのご紹介です音譜

本日から勝浦市内では、恒例の秋祭りが行われます!

市営駐車場周辺で行われる合同祭では、6区全部19基の神輿が揃う「一斉担ぎ」が見物です!20日、21日は「江戸後期彫物屋台の引廻し」や「神輿の船渡し」が行われます。
~お祭りスケジュール~
18日(金)午後各地区の神輿や屋台が村回りと称して地区を練り歩きます。
19日(土)14:25頃~市営駐車場合同祭典会場に全地区19基の神輿による一斉担ぎが行われます。
20日(日)夕方上本町・仲本町・下本町・出水区の屋台が夕方から街中を引き廻され、お囃子の競演が披露されます。
21日(月)15:30頃~勝浦漁港にて神輿の船渡しが行われます。船渡し終了後16:30頃~八幡神社の神輿が浜勝浦地区から朝市入り口、遠見岬神社まで練り歩く八幡様お宮帰りが行われます。

キャンプ場のあります地区でも、明日はお神輿が出ますニコニコ
私もお祭り好きなのでワクワクしてますドキドキ
ちなみに、日中のお神輿も素敵ですが、夜間ライトアップされて輝くお神輿はとても綺麗です!ぜひともご覧になってくださいビックリマーク