私は、食に対する意識が自分で低いと思っていた。周りは健康に対する意識が高い人たちがいっぱいいてとても気を引けてしまうときもあった。

身体に良いものを食べよう
身体に悪いものを避けよう

たくさんの情報や知識
たくさんのお手本や見本

いっぱいみて
いっぱい刺激をうけて

また自分にもっと意識を変えなきゃと
常に思っていた


誰かの見本にならなきゃと
いつも何かに焦っていた


やってもやっても
満たされない何か


食は健康な身体を作るためだけなのか?



………。



私にとって

添加物が入った冷凍食品は
母が作ってくれたお弁当の味


とても心が満たされる思い出の味



ジャンクフードのマクドナルドも


休日の日

家族みんなで食べた

楽しい思い出が詰まっている味


私が満たされなかった何かとは

食が身体を満たしてくれるとともに

心も満たしてくれていたことを

いつの間にか忘れていた



だからといって

マックや冷凍食品を食べようというわけじゃない。

食に対して健康ばかりを追い求めていた私は

食が心も満たしてくれるということを忘れていたのでした


そんなことを思い出させてくれた

沖縄TTCで出会った

食事のサポートしてくれたチャクラん堂のしゅうちゃん&くみちゃん


本当にありがとう😊

思い出させてくれてありがとう❤️

食は食べるということだけど

周りの環境や

一緒に食べる人

ひとつひとつに込められた手間と時間


盛り付けの工夫に垣間見られる思い入れの愛

それらを感じるだけで

食欲以外のモノが満たされること


とても大切な何かだった

いろんな記憶と共に蘇ってくる

味と記憶と何か

とても嬉しくて

温かい想いに触れられた味でした