昨日、福島県日帰り弾丸でした😄
今回の一番遠いとこは、『道の駅尾瀬檜枝岐』からのー
ミニ尾瀬公園ー🚙
9時オープンの道の駅しもごうさんに少し前に到着したら…
雲海とは、朝早くに出るもんだと思ってたのに…
ビックリ
ただあまりに眠くて帰り蔵王PAで仮眠しました(笑)
で、しもごうから横に行き、今回、遠地は、ミニ尾瀬公園…
なぜそこかと言うと、そこがスタンプラリーのスポットだから![]()
冬期休業中でしたー
(笑)
良く見れば、書いてあったの…😅
ただ、素敵な景色の所に行っただけ。の二人になりました![]()
と、言うことで、月末の平日、福島県行き確定しました(笑)
このスタンプラリー卒業出来たら、最上のマッシュルーム🍄ピザ🍕食べに行きたい🤤とか、県南にはらこ飯食べに行きたい🤤思ってたけど、却下です。
今月は、福島月間です(笑)
福島県…走ってると次から次へとデジタルスタンプラリーが、わいて出てくる。
スタンプラリーの湧き所だな…![]()
で、チラシが無いので、QRコード読み込むけど、運転手なので、それを見て確認することも出来ず…😅
とりあえず、予定の場所に、そのQRコードがあれば、貯めていく…とても中途半端なラリーになりました。
結局、道中で発見したスタンプラリーは、5つ。
結局、探していた『赤ベコ』のスタンプラリーは、見つけられなかったけど、違うスタンプラリーで、(とまと🍅)赤ベコのキーホルダーと(旦那)赤ベコのシールをいただきました😄
で、本来の修行ルートに戻り(笑)
三県にまたがるスイーツスタンプラリーを無事に卒業出来、月末のスタンプラリーは、少し楽になるはず…
そして、今日は、仙台へ諸用があり運転し、隣はお母さんなので、ドコにもよれずに帰ってきました😭
あ❗途中LAWSONで、とまとが愛用している無印良品の靴下が三割引き
だったので、買い占めました![]()
それでは、皆様ととまとに、何か疲れが、取れるお届けものがあります様に…
🧦みんな、えみふる🧦







