昨日、勝てると思ってた試合が引き分け…

でも、今日勝った爆笑

そして、今日、村上くんの100本塁打、おめでとうございます🎉



そして、虎トラのしっぽ見えた!!

1.5ゲーム差おねがい



ツバメ頑張れー



ただ、すぐ後ろをウサギうさぎが追いかけてくるーえーん

寝てていいのに…えーウサギと亀のお話みたく…



十連戦の三戦目…

後、七戦、長いね…😅





そうそう、前回のワクチンの注射の時のだらーん戦法、何人からの好評価を頂きありがとうございます(^∇^)


でも、その一方で、それ(力を抜いただけで痛くないのか…)が、本当なのか、ただ単にたまたま注射💉してくれた方が上手かっただけなのか、気になっていたとまと🍅…


だけど、誰かに、力を入れて打たれてみて💉と、お願いするのもどうかと思い…




先日2回目接種だったので、とまと🍅やってみたw

※よいこの皆さんは、真似しないで下さいm(_ _)m


ちなみに、今回のバッター(打つ人だからw)は、ベテランの2000本安打を越えてそうな方…


インパクト(ここでは、注射を刺したタイミング)では、脱力状態で、入った状態を目視で確認して、力をソッと入れて見ました。

力を徐々に指先に入れていくと…

(急に動くと怒られますwそして、はじめから力を入れていても、力を抜いて下さいと言われますw)




ウム…(。>д<)

確かに痛いwww




ただ、とまと的に、こちらの徐々に力を入れる方が、後々楽な様な気がしたのですが…

(あくまでも、個人の感想ですが…)



でも、今回のバッターが、前回の若手のバッターより、めちゃくちゃ上手かったのです。

どこが?と例えて言うなら、ホームラン打った後のバット投げが、素敵な感じおねがい

いや、例えが分かんないしw



詳しく書くと…φ(..)




注射後に、テープを貼ってくれるのですが、ベテラン選手は、貼る前に、少しつまんでたの。

ルーキーは、すぐにテープペタって、貼ってたし…

そう…打った後の処置爆笑



この動作の有り無しか、力を少し入れたからか、分かりませんが、前回あったしびれる感じが今回無かったのです爆笑



ちなみに、今回は、帰ってすぐに、注射の刺したとこを避けて上下に冷えピタ貼って、首のリンパのとこを左右に冷えピタ貼って、(前回、熱をもってた所)副反応に対して準備万端☺️


そのおかげかどうか分かりませんが、発熱は抑えられました😊

痛みは、ヤバかったです😅


薬飲んでましたが、薬がキレてくる時間帯になると、痛みが更に増していたので、薬は、ある程度きいていたのかも…😣


とりあえず、高熱が出なかったので良かったです😊高熱が出ると必ず喉が痛むので、治ってもしばらく声が太かったりするのでw


ただ、高熱を予想して、スポーツドリンク系をディズニー懸賞と絡めて用意していましたが、少しの消費だけでしたキョロキョロ

のんびり消費します❤️



ワクチン頑張ったご褒美のお届け、あったらいいなぁ…(。-人-。)

皆さんととまとにhappyなお届けものがあります様に…


みんな、えみふる☺️

◯△◯



※あ!とまとのしていることは、全くの根拠無しなので、鵜呑みにせず~😁