鼻と自律神経 | 全国対応/オンライン 3歳〜小学生の姿勢改善コーチ│ 体軸トレーナー みたにりえ

全国対応/オンライン 3歳〜小学生の姿勢改善コーチ│ 体軸トレーナー みたにりえ

もう「姿勢良くしなさい!」を言わない毎日へ✨親子のストレス減らして、子どもの褒められ姿勢と自信を手に入れる!
■猫背・フラフラ姿勢改善
■集中力持続で勉強が得意に!

キッズになって悩まない!ベビー期からできる体軸ベビー体操も開催中♫

こんにちは。

横浜・戸塚の子ども連れOK!
マタニティ・産後のママヨガとベビーヨガのおきょうしつのりえです
 
 
 
暖かい春。
この暖かさがやってくる少し前にはじまるのが
花粉症。
 
つらい止まらない鼻水、目のかゆみ…
 
私も去年ちゃんと血液検査を受け、
花粉症であることを認めざるをえなくなりました。
 
 
毎日の育児でドタバタの生活にこの花粉症。
 
今年は特にひどい。
鼻が詰まって息苦しさすら感じるゲホゲホ
やらなきゃいけないのにやる気が出ない。
イライラが増し、毎日の生活に支障が出るほど。
 
 
 
こんなときは
体の中では自律神経の交感神経が高ぶっている状態。
 
自律神経とは体の臓器などの働きを司る神経。
交感神経副交感神経から成ります。
 
交感神経は、日中など体が活動的になるとき働きます。
副交感神経は、食事中や寝るときなどリラックスのときに働きます。
 
この2つは互いにバランスを取り合っていて、
片方が優位になるともう片方は落ち着く、を交互に繰り返します。
 
 
しかしこの自律神経。
 
母という役割を与えられた女性は
特に乱れやすい。
 
自律神経の乱れとは
片方が優位になったまま落ち着くときがないこと。
 
ママたちに多いのは、
交感神経が高ぶったままの状態が続く状態。
 
子どもから目が離せなかったり、
やるべき家事がたくさんあったり、
時間に追われていたり、
理由はさまざま。
 
 
でも自分が今どんな状態なのかわからないですよね。
 
それが簡単にわかるのが、
 
鼻が通っている、鼻通りがよい方が右か左か
判別することができますひらめき電球
 
この季節はよりわかりやすいです。
 
 
片方の鼻を軽く押さえ、
もう片方だけで鼻呼吸をします。
 
さて、どちら側の鼻の通りがいいですか??
 
 
右側→交感神経が優位
左側→副交感神経が優位
 
 
ずっと右側が通っている感じのときは
交感神経が高ぶった状態が続いているということ。
つまり、
体が緊張しっぱなし
無意識に体のいろんなところに力が入りっぱなしかも。
それにより血流も良くない状態。
肌が乾燥したり、逆に汗をかきやすかったり、呼吸が浅く早くなっていたりします。
 
左側が通っているようなら
副交感神経が優位に働いているので、リラックスできています
体の緊張も緩み、呼吸も落ち着いています。
深い呼吸がしやすいとき。
血流もよくなっています。
 
 
 
左側の鼻が詰まりがちなとき、
ちょっと体をストレッチしたりして体の無駄な緊張を解いてあげましょう。
 
体側を伸ばす
体をねじる
後ろに反ったり、背中を丸くしたり。
最後に深〜く深呼吸。
 
これですーっと左鼻が通ることがあります。
 
 
自律神経はどちらかが強い、弱いのではなく
どちらも強まって、弱まってとちゃんと働くのが正常。
 
ヨーガは
ポーズによって体にわざと緊張を入れて脱力することで、
こわばった筋肉を緩める効果がとても高いです。
だからこそ
ストレスの多い、交感神経高ぶりがちなママたちに
とても有効なんです!!
 
本当にヨーガのあとは
気持ちいいくらい両鼻がスッキリ通りますよ照れキラキラ
自律神経をととのえるって
こういうこと。
 
 
妊娠中から産後もずっと通えるママのためのマミーズヨガ
4月もまだまだ予約受付中です!
4月はあと2回。
ぜひこの気持ちよさ、スッキリを体験してくださいキラキラ
毎日頑張る自分へのご褒美ですハート

 

ベル4月のマミーズヨガ スケジュールベル
虹踊場のおきょうしつ(踊場地区センター)
 4月11日(水) 
13:00〜14:00
空きあり

クービック予約システムから予約する


虹戸塚のおきょうしつ(こまちカフェ)
 4月17日(火) 
12:30〜14:30
あと3名

クービック予約システムから予約する

 

ベルウェルカムキャンペーン中ベル

初めての方とご一緒の参加(初めての方同士OK!)で

参加費10%OFF!!

 

虹LINE@お友だち登録で参加ポイントを貯めよう!

個別のお問い合わせにも便利です。

おきょうしつ開催情報やお得になるクーポンも時々配信*星*

友だち追加