あら?間違えてましたわー
という話です。
先日、録画した「メダリスト」を見て、これはコミックスで読みたいと思って書店さんで探したんです〜
講談社…KCかなぁ…このあたり…ないがな…なんでや?
3周ほどウロウロしてから、店員さんにお尋ねしました。
「今アニメで放送しているメダリストって、どこに置いてますか?」
「そこですよ」指差し🫵(すぐそこだった)
…え???
私、少女マンガと思い込んでましたわー
(^◇^;)
そりゃ見つからへんわー
なかよしでもフレンドでもないんやもん、そんなん、講談社言うても馴染みのないコミックスやがな。
とりあえず2巻まで購入して、アニメの4話で放送されたあたりまでは読みました〜
続きはアニメを見てから読もうか、それとも…
…………
あら?迷いますわー
という話です。
羽生結弦選手が座長のノッテステラータ公演のグッズが発表されましたね。
欲しいものはいくつもあるけど、8日に現地に行くのでそこで購入したらいいかな?と思ってましたけど。
荷物が重いのはちょっと…😓
完売だったり列が長かったらどうしよう?とか…
通販にしようかなぁ…
迷うわー
…………
あら?猫的な声を出してしまったわー
という話です。
息子たちはそれぞれ、あれこれ飲食物を買って自室で飲み食いすることがあるんですけど。
食べもののあとはゴミ箱に入れたら済むことだけど、飲み物のあとは缶なりペットボトルなり紙パックなりを洗わないといけないので…
せめて台所に持って来てやー とは言っているんですけどね。
何故だか部屋に溜め込んでしまうんですよね。
そして一気に(1週間ぶんくらい?)出したりするんです。( ̄▽ ̄;)
今日、台所に行ったら大量のペットボトルが出されていて、思わず「ニャー」と叫んでしまいました。
いや、別に、ネズミ対策で猫の鳴き声を真似したわけじゃなくて。
驚きの第一声が「ニャー(=^x^=)」だっただけです。
にゃんで私はにゃんこ的な驚きかたしたんやろー
…………
あら?メールが来てるわー
という話です。
KOSEさんの羽生くんキャンペーンも、GIFTのグッズ販売も、今日までなんですね。
何回か、メールが来てました。
Xの告知も見ました。
ずっと楽しませてもらえて良かったですね。
けど、これ…
何回も見ると、何となくやっぱり買おうかなとか、買い忘れた気がして確かめるとか、あるんでしょうか、ね…
そうしたら、ノッテステラータ公演のライブビューのお知らせも。
あかん、無理やー
土曜日に現地行くのに、金曜日なんて出かけてられへん。
日曜日も大津に帰って来る日やし。
けど、何回も見かけると…
行けないか?と、何となく頭の中でシミュレーションしてしまう〜
いやー、そんなん…
お財布の中身も現地に全振りやし。
無理無理無理無理〜
…………
あら?そういえば…
という話です。
お財布の中身はとりあえず宮城に行くためになるべく使わずにとっておいて…
と思っているのにっっっ
保温容器に熱い飲み物入れて持って行ったほうがいいかな?とか…
カイロも持って行くほうが…とか。
結局あれこれ買い物してしまう〜
当初の予定はどうなったんやー
そういえば、一泊旅行なんやった…
まだ何か、財布の中身が減るようなものを買わないといけないことが出てきそう…
…………
あら?見つからないわー
という話です。
メダリストのコミックスを購入した書店さんで、装苑はどのくらい置いてあるかな?と思って、探してみましたけど…
そもそも普段どこに置いてる雑誌なのか知らない&もう購入したので買う予定がないから尋ねるのも気が引ける というわけで、羽生くんのファンの方たちが買い占めて?品切れ中だったのか、探しあてられなかっただけなのか、そもそも店頭に置かなかったのか、わかりません〜
けど、装苑って…
羽生くん関連以外でも品切れするような雑誌なのでしょうか?
謎やわー
羽生結弦だと普通だがおかしいだろ選手権?
(⌒-⌒; )
…………
アメリカで、フィギュアスケートの選手たちや関係者の方たちが、飛行機事故に遭ったという話を知った翌日に。
ディック・バトンさんの訃報が…
ご冥福をお祈りします。
フィギュアスケート界が、より真っ当な競技になるように、空から見守ってくださると思います。
羽生くんのスケートも、お空から…
…………
とりとめのないブログにおつきあいいただき、ありがとうございました。