羽生結弦選手は記念のときにご縁がありますね。
記録もあれこれとありますし。
記憶に残る演技もたくさんあります。
「記」念、録、憶…
おや〜?
事はどこへ?
記事にすれば喜ばれるような、AIPSのランキングの話題がありましたのにもったいない〜
…………
羽生くんの「記憶に残る演技」と言われたら、どのプログラムを思い浮かべますか?
ニース世界選手権のロミオ❣️というのは、真っ先に挙がってきそうですね。
ソチオリンピックのパリの散歩道、これも有名です。
平昌オリンピックのSEIMEI、北京オリンピックの天と地と、どちらもファンの方たち、見た方たちの心に残っていることでしょう。
他にも、ホワイトレジェンド、バラード第1番、HOPE&LEGACY、LET'S GO CRAZY、ノッテステラータ、オトナル、オリジン、LET ME ENTERTAIN YOU、序奏とロンドカプリチオーソ、春よ、来い…
全部挙げないといけない気がしてきた…
困った、本題に入れない。
(⌒-⌒; )
こんなにたくさんの、「記憶に残る演技」が思い浮かぶスケーターさんって、他にどのくらいいるでしょうね?
しかもこれ、試合とEXだけで、アイスショーとかプロ転向後のものは入れてないんですが。
(^◇^;)
世界を震わす(狂わす)17歳から、GOATと呼ばれた27歳まででこんなにっっっ
遡ればジュニアの頃にも、シニアデビュー後すぐにも、いくらでも出て来そうです〜
…………
記録なんてそれこそ、世界記録更新が19回でしょう?
世界初成功の4Loとか、4T-3Aとか、4T-1eu-3Fとか。
男子最年少記録はJGPF優勝(当時)と、四大陸選手権メダル獲得だったと思います。
国民栄誉賞受賞も(個人としては)最年少。
あと、どれだけありましたか?
↑
書き始めてから、自分の記憶力に自信がなくなるブログ主😅
…………
そして、記念の年数や回数のときに、羽生結弦選手が…ということがかなりある気がするんですよね。
今回のAIPSさんはそもそも100周年記念での企画だったそうなので、羽生くんがその記念に選ばれたわけではないのかもしれませんが。
冬季オリンピック1,000個目の金メダル🥇は、雪上競技の時間変更で偶然にも羽生結弦選手がもらったんです〜
これはもう、記念が向こうから「羽生くんのところがいい❣️」と飛び込んできた感じ?
σ(^_^;)
…………
私は今回の件でAIPSさんという組織を初めて知ったわけですが。
過去100年のベストアスリートでのランキングの他の方たちの顔ぶれを見ると、「競技の顔」で、誰もが名前を知っていて、名前=競技がそれぞれすぐに結びついて、その競技のレベルを高めて観戦者を増やした方たちなのだと思いました。
そうなると、オリンピックよりも盛り上がるというサッカーワールドカップや、テニスなどの四大大会は別にして、オリンピックでの競技の顔というのはやはり、「金メダリストの闘い方」を見られているのだなぁと感じます。
金メダリストは競技の顔、それが4年間どのように闘って連覇に挑んだか?というのは、はずせない項目ではないにしても、かなり重要だったのではないでしょうか。
つまりあいえすゆうの、オリンピックごとに(自分たちが望む)新たなメダリスト、スターが誕生したとしても、それは、その競技の印象を「オリンピックに知らない選手たちばかり」出るものとして、散漫にしてしまっていたのかもしれませんよね。
平昌オリンピックのときの羽生結弦選手は、
前回のオリンピック金メダリスト、
世界記録保持者、
前年度の世界王者、
世界初の4Lo成功者、
男子初のGPF4連覇の
紛うことなき「世界のトップ」として挑むオリンピック…
の、はずが、GPSで大けがをして、出場も危ぶまれる中でのオリンピックになったわけなので。
ドラマ性もここまで来ると、シナリオを書いているのであろう(スケートの)神さまに「試練が過ぎます」と抗議したくなるくらいの状況からの、オリンピック連覇達成‼️なんですから。
もう、カリスマ性だのドラマティックだの主人公属性だの二次元キャラだの、全部お一人に詰め込みましたよね?的な…
この時点でもう、競技の顔「GOAT羽生結弦」=フィギュアスケート、になっていたんですよね。
そこにさらに、北京オリンピックまでの「恣意的採点により迫害されるチャンピオン」というドラマまでくっついてきたんですから…
もちろん、そのスケートの技術、表現力、魅力、カリスマ性、存在感は替えられる者なく。
何よりそのスケートは「見ればわかる」美しさ。
他の競技のレジェンドたちと並んでも遜色ないのは、「この競技の顔」として他に思い当たる選手たちがいないというあたりなのではないでしょうか。
…………
まして今は、プロのアスリートとして、前代未聞、空前絶後、さらにより高みを目指しているんですから。
災害からの復興支援という重いものも負いながら。
ますます輝きを放っていくことでしょう…
…………
各地の被害が早くおさまりますように。
それぞれが、命を守ることができますように。
…………
羽生結弦選手が健康で、思い描くスケートができますように。
読んでくださってありがとうございました。