めっちゃローカルな話です。


先週、大津警察署に新しい免許をもらいに行きました。


ええ、例の?「成瀬は天下を…」で出てきた西武大津の建っていた場所のすぐ近くです。


そのとき、前回ブログに載せた大津絵の写真、あれのもっと「どういうものかわかりやすい写真」を撮れないかな?と思ったんですが、交差点なので行き交う車が一緒に写ってしまうんですよね。


う〜ん…


なので今回は、藤娘さんではなくて弁慶さんにしておきます〜




長刀弁慶と書かれていますね。


大津絵は何種類かあるけど、これが有名なのでしょうか…


あ、免許証はちゃんともらいましたよー


…………


このところ、平和堂に買い物に行くたびに、西川貴教さんの歌が聴こえると不審者のような動き方をしてしまってます。


ああ、素敵なミーティア。


おねがいおねがいおねがいおねがいおねがい

脳内再生中。


そういえば、エストポリスのときに話題になったランジですけど。


ミーティアでもランジありますよね?


トリィを肩に乗せたちょいあとくらいに。


不思議ですよね、プログラムによって「強い印象を受けるエレメンツ」が違うとか、やっぱりその世界観を大切に表現しているからなのでしょうね。


もっとも、羽生結弦選手のスケートはプログラム全部が見どころ❣️なんですけど。


ラブラブラブラブラブ


あ、それでですね、この写真も見てください〜




左のは私の両親が「彦根に行ってきたし」とお土産にくれたものです。


右のは…わかりますか?


たぶん、FaOIのときに西川貴教さんのファンの方たちと交流した同担がいただいたのと同じものです〜


あら、やっぱり平和堂で売っているんやー

と、思わず買ってしまった(^◇^;)


…………


昨日のブログに書いた書籍、「世界をアップデートする方法」今日XでRPしました。


いやー、Xはまだ慣れないから…つい、集英社さんの紹介にお返事してしまって、著者さんからAmazonレビューをとお願いされて驚くという…


私、この書籍は書店買いしたもので、Amazonレビューは(たぶん)できないんですよね…


でも、こういう良書がちゃんと書店に置いてあるというのも、嬉しいですよね。

大津市内の大型書店です。ウインク


書店さんも頑張って欲しいです〜


…………


さて、そのAmazonさんからは、何やら「明日到着」のメールが来たんですが…



……


…………どっちやったかいな?

プロローグDVDと矢口さん撮影の写真集と、どちらかをAmazonで、もう片方を楽天で、申し込んだはず…


あ、あれ?明日は18日なんじゃ???


ひょっとして、フライング入手できるかも?

*\(^o^)/*


それで…


どっちやったかいな…


そして、もう片方は、いつ来るんやー?


(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )


読んでくださってありがとうございました。