たとえ話です。
ある女性が長年連れ添った夫のあまりの傲慢さに愛想をつかしました。
代わりに、甘い声で囁いてきた男性と結婚しました。
ところがこちらは、口だけで…子どもたちの名前で借金して妻にプレゼントするような、ろくでなしでした。
そこに元の夫が来て、「反省している」…と。
女性はまた、元の夫と連れ添うことにしました。
ところが今度は反省しているどころか、「どうだ、結局他の男ではダメだったとわかっただろう」と言って、以前よりさらに傲慢になりました。
夫婦喧嘩が絶えず、子どもたちからも文句を言われた夫は、よそにお金をばら撒くことで賞賛してもらいたい欲を満たすことになりました。
このままでは家計が破綻します。
女性はこの夫をどうすればいいのでしょうか…
このたとえ話、女性は国民、夫は政権与党、いっときの再婚相手は数年だけの政権与党です。
私が感じた政治なんて、この程度ですが。
一般の夫婦だと
「そんな夫とはさっさと離婚すればいいのに」
「破産する前に夫を準禁治産者宣告してもらわないと」
と思うんですが、
国民と政権与党だと果たして…
読んでくださってありがとうございました。