春ちゃんで暖かくなったのか…


いや、私は毎日のように羽生くんのスケートを見ているから、そのうちのいつ春ちゃんを見たのか定かではないけど。


つくしが出てました〜



ちょっと同じ写真には入らない場所に、もう1本。




いつも春のお彼岸くらいに見つけるんですよね。


今年はちょっと早いかも?


昨日の写真なので、15日…


もうすぐ、もっとたくさん出てくるはず。


そうしたら、佃煮にできる〜

結局食べたい(^◇^;)


…………


RE_PRAY佐賀公演CS放送を見ました。


羽生くん、後半、髪が乱れてる…


スピンしすぎ???チュー


いや、スピンしすぎプログラムは前半のメガロヴァニアのはず。


「開けて」とか、よいしょとか、もう、可愛い🥰んやけど、どうしましょ❣️


…………


佐賀では、ほとめき…おもてなし?で、大歓迎してくださいましたよね。


現地に行ってない私にも、ワクワクとウキウキが伝わってきました。


私はこういう、ウィンウィンの関係、というか三方よしになるものが大好きなんです。


主催側(羽生結弦選手)よし、開催地(佐賀)よし、観客(ファン)よし。


何かしたら何かを壊してしまいそう…?


いいえ、羽生くんが行くところ、歓迎してくれる場所であるなら、そこが「来てもらって良かった」になると思います。


ファンも、行って良かった、見て良かった、となりますよね。


祈りが星に届くかどうかはわかりませんが、「良かった」という想いは、感謝は、巡るような気がします。


そして、誰かの健康を成功を祈る心も、循環していくのではないでしょうか。


私はその中の1人でいられることが、とても嬉しいんです〜


私にできることは限られています。


でも、無力じゃない。


1人ぶんの力で応援していける、

1人ぶんの力でより良い未来のために何かしていける、

1人ぶんの力はゼロじゃなくて1だから。


そう思える、ファンの1人になれて良かった。


感謝を込めて。


今日も明日も、羽生結弦選手が健康で、思い描くスケートができますように。


読んでくださってありがとうございました。