独り言です。
私ってもともと、親からは「お前はお母さんのお腹の中にお○ん○ん忘れて生まれてきたんとちゃうか」と言われるくらい、女の子っぽいことが苦手やったんやけど。
とにかく、おしゃれだのお化粧だのに関心がなくて、そういう話題にはついて行けへんかったし。
今考えたら、私、よく結婚できたなーていうくらいやわー
(^◇^;)
まあ、家事労働はそこまで苦やなかったし、そのあたりは良かったんかも。
て、何の話やったか忘れてしまうやないの。
要は、自分が女らしくないてことは重々承知の上で、この言葉が言いたかったんや。
私、「女性」であることをやめてもいいやろか?
いや、別に、男性になりたいわけとちゃうねん。
単に、「女性」と名がつく週刊誌に、吐き気がするほど拒否反応‼️起こしているんや。
こんなバカタレ週刊誌どもに、読者になるかもなんて思われる対象でありたくないねん。
ほんまに、女性というものを馬鹿にしているのは、こういうバカタレどもやと思うで。💢
ほんまにまともな女性は、こんなん読みたいと思わへんやろうし。
馬鹿な女どもにはこの程度の娯楽を与えておけばいいていう、女性蔑視の作り方しとるんやろな。
…………
けど、やふこめとやらで、羽生くんに対してサゲコメントしているのは、年配の男性のほうが多いんやていう話もあったみたいで。
そもそもTVとかでコメントしている人たちかて、本来ならそんな立場やないのがほとんどなんとちゃうの?
あのさあ、年配の男性って
「ちょっとこれどう思う?」を
個人的に話す相手いてるん?
夫やったら、私とか息子とかにニュースを見てのあれこれを話したりするけど。
他のご家庭では、どないなんやろ。
夫と同い年でも、まだ仕事してはる方たちもいてはるけど。
職場でそんな、休憩中に雑談とかするんやろか?
個人的な友人相手にするもんなん?
何か、私の(女性やめたいて言うてた割には男性に偏見持っててすまんけど)勝手なイメージやと、年配の男性ってそういう…時事問題で話が盛り上がる感じしいひんねん。
一部の、一流の方たちとか、まともな人格者の方たちは除いて。
あまり話術を磨いてこなかった年配の男性が何かを話したいと思っても…
パターンその1
グループの誰か1人だけがその問題に詳しくて、他の人はお説ごもっともとなるだけ
パターンその2
話した相手と意見が違って、けんか別れ
パターンその3
話した相手が年齢や性別で自分より格下(と勝手に位置づけてた人物)だったのに、論破されたりもっと詳しかったりしたから「こんな問題を考えられる自分凄いだろう」ができなかった
パターンその4
そもそもあまりその発言に重きを置かれてない
パターンその5
周囲に煙たがられているから話し相手がいない
パターンその6
単なる知識不足で下ネタ以外に話せることがない
…etc.
あー、誰か私に、そんなことないて反論してくれへんかなー、なんて身も蓋もない現実なんやろ…
…………
それでな、「俺の話を聞け」て言える相手が日常にいてへんさかい、やふこめで憂さ晴らししとるんとちゃう?
若くて栄冠と名声を得ている男性にイチャモンつけて。
それも、男性が自分の夢を託せるような野球選手とかやない、ジェンダーレスの衣装を着て舞う美しい方をこきおろすことで。
それでちょっとでもいいねをもらえたら、自分の意見に価値があったみたいな高揚感も得られるし。
自分の意見でその方の評価が左右されるみたいな錯覚に陥って。
偉くなったつもりで、あほらしいコメントをバカタレ週刊誌のところにばら撒いているんやない?
言うとくけどな、そういう…
他者を貶めることに快楽をおぼえるような人間は、顔に、態度に、そういうものが現れてくるんやで?
卑しい顔つきになって、ますます周囲からは嫌がられるだけの存在になるんやなー
…………
羽生結弦選手は
容姿端麗だけどそれだけじゃない。
頭脳明晰で
清廉潔白。
それは世界中が知っている。
日本のバカタレ週刊誌が何をやっているか、やふーがそれを放置しているか、世界に知られたら恥さらしなんやけど。
私、日本人はやめるわけにいかへんがな。
ん?女性はやめたいて言うてるのに?(⌒-⌒; )
羽生結弦選手は日本の誇りだから
私も日本人であることを誇りに思って生きたいねん。
バカタレ週刊誌どもよ、邪魔するなー‼️💢
独り言におつきあいいただき、ありがとうございました。