先日ももぴさんのブログをリブログしましたが、羽生結弦選手の健康と成功を多くの方たちと共に同じ時間帯に祈るという、得難い体験をさせていただきました。
(殊勝なこと言うてても、私のやってることは大雑把やし届いてへんのとちゃう?)😅
今日、京都の晴明神社さんと護王神社さんにも参拝してきました。
(今日は迷子にならんと行けたでー)→当たり前σ(^_^;)
地下鉄烏丸線、今出川駅から徒歩で西に向かい、堀川通りを南下したらありました。
(そら、あるがな〜)
堀川通りの晴明神社さんの鳥居です。
(以前よりも秋の気配が…しとるようなしてへんような)
そしてまた、事後報告になりましたが、読者様一同も絵馬に書かせていただきました。
(またかいな)(^◇^;)
これは御神木に寄り添う感じにさせてもらって撮影しました。
(今日は他の方たちの絵馬に、個人的な願いが書かれているものが多かったので、一緒に写すのは遠慮しました)→わー、遠慮?私らしくなーい( ̄▽ ̄;)
…………
フォローしているブログで読んだんですが、何やらまたしてもファンの間でざわつくような呼びかけがあったのだそうですね。
(心静かに羽生くんの健康と成功を祈る日々を送りたいのに、邪魔されたないなー)
そろそろバカタレ週刊誌もネタ切れ弾切れで、なりオタ芸しかいざこざのタネを撒けなくなったのでしょうか。
(羽生くんご自身が望んではることならやっても構わへんけど、そうやないんなら大人しいしとって欲しいわー)
羽生結弦選手のための祈りが強力になると困るような魑魅魍魎が、断末魔の様相でのたうち回っているのかもしれませんが。
(それでも傷心していた方たちのかさぶたを無理にはがすような、いけずでタチの悪い感じしとるで)
悪霊の類はさっさと封印されたほうが、惑わされていたまともな方たちも正気に戻ると思います。
(魑魅魍魎の断末魔の悲鳴になんて負けへんでー)→叫んでいる(^◇^;)
…………
羽生結弦選手の人気をさげたいと思う勢力が、あの手この手でこちらを揺さぶってくるだろうなということは予想してました。
(こちらに痛手を与えるのが目的になっとるさかい、誰得?なことも次々出てくるんやな)
私は羽生くんのスケートが好きで、素晴らしいプログラムを見たときに「これを見られただけでも、生きていて良かった」と思いました。
(ヘルシンキホプレガのときやったなー、そしてその後もそういうプログラムが増えていったなー)
スケートだけではなく、その生き方にも感銘を受けてますし、指針のようにも感じています。
(羽生くん〜重たいファンで堪忍してやー)→物理的にもほんまに重たい
そんな方が、プライベートで幸せを感じる瞬間が増える生活をしてくださるなら、それこそ「自己犠牲ではない生き方での道標」だと思うので、私は歓迎します。
(いつまでも「幸せを削って」生きていたら、ファンの願望の犠牲になってしもてるていうのとどこがちゃうんやろ)
羽生くんが、ご自身の心を守って、大切に想う方との絆を守って生きられますように。
(それを想像するのがつらいファンの方たちは、まだ傷心が癒えてへんのやし無理せんとゆっくりしはったほうがええんかも)
…………
羽生結弦選手が健康で思い描くスケートができますように。
祓へ給ひ、清め給へ、
守り給ひ、幸へ給へ
🙏
…………
成功を 祈る心に 満たされて
思い描いた 理想への道
読んでくださってありがとうございました。