独り言です。


8月4日の入籍報告より、2ヶ月あまり…


密かに恐れていた?ことになりそうです。


私はあのとき、「この報告のあと、最初にそのスケートを観客の前で披露するときはいつか?」と、冷や汗ものでその日を待ち侘びてました。


「絶対に失敗できない、本番一発勝負」にするつもりではないか?


せめてもうちょっと、(ファンの心臓のためにも)軽く考えられる状況でしてくれはったら…


と、思ってたのにっっっ


やるんですね、RE_PRAYでそれを…


ガーンガーンガーンガーンガーン



追記します。

えーと、私は、羽生くんが4A挑戦をRE_PRAYでやるとは思ってません…

「やるんですね、RE_PRAYでそれを…」

と書いたときに私がその言葉を「それ」などと、曖昧にしてしまったのがいけなかったのかな?と思います。

(タイガースファンのアレみたいに、羽生くんのファンにとってのそれはあのジャンプなのか…?)

そろそろ、失恋の痛手に苦しんでいる方たちへの配慮をやめて、書けば良かったのかもしれませんね。

「結婚してどう変わったか見てやろうじゃないか」

という視点で見るかもしれない観客に対して、

「『もっとスケートが良くなるための恋愛や結婚ならしてもいいのかな?』と言ったように、そういう経験を経てこういうスケートになりました」

というものを見せるアイスストーリーにするのだろうなということです。


もうちょっと、24時間TVとか、既存のアイスショー出演とかで、1〜2プログラムを披露するようなものなら、そういう「どう変わったか見てやろう」という(きつい視点の)観客に対しても、対峙できるだけの気力と体力をキープできたかもしれないのに。

単独のアイスショーという、多数のプログラムを演じる場で「入籍発表以来最初の、観客の前でのスケート」をするなんて…

ほんまに、心臓に悪いわ…

ガーンガーンガーンガーンガーン


という追記でした。


…………


平昌オリンピックで、「羽生結弦選手にとっての最大の山場」を超えるのを見届けたと思っていたのに。


東京ドームGIFTで、「プロのアスリートになってからの、羽生結弦選手の最大の山場」を超えるのを見届けたと思っていたのに。


まだ来るんかーいびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


しかも、入籍報告からちょうど3ヶ月という日に。(・・;)


…………


プロになっても、アマチュアのとき以上のハラハラドキドキを…


こんな形で迎えることになるとは。


私、RE_PRAYを見に行って、血圧上がってぶっ倒れたらどないしよ?汗うさぎ


…………


それと、私のスマホ。


夏場を越えて、そろそろ大丈夫かな?と思っていたのに…


すぐに熱くなってしまう〜


ブログを書いたあと、フォローしているものを読みに行こうとすると、画面の動きが鈍くなってしもて…


これやと、なかなかコメントもしに行けへんがな。😥


もっとたくさん、あれこれの話で盛り上がりたいのに❣️


ダンス界の方たちの解説動画とか、今夜のTV放送とか、雪肌精さんのみやびやかとか、ファイテンさんの40周年とか…


私の咀嚼能力の限界よりも先に、スマホが熱くなりよるんやもん、しゃあないなー


…………


そやのに新幹線の予約を3回もやり直したりしたから、負荷がかかってしもたやんなあ。


さらにGIFTをTV画面で見たいから🥰なんて、HDMIコードで繋いだりしたさかい、そらもう「オーバーワークやー」て、スマホがギブアップしたんやろか?


そろそろ今のに機種変してから、3年になるしなー


けど、RE_PRAYに行ってからやないと、これから機種変なんてようしいひんし。


機種変したら、慣れないスマホの扱いがわからなくて怖い。


今のままなら、このスマホがちゃんともってくれるんか冷や汗もので怖い。


😱〜😰〜😱〜😰〜


前門の虎後門の狼?ガーン


…………


そういえば、GIFTのときもスマホのバッテリーが減るのが早い、怖い😱〜て、言うてた気ぃする。


私、また同じようなことしとるんやなあ。


成長してへん〜


成長してそうなのは、体重くらい?


…あかんがな。


独り言におつきあいいただき、ありがとうございました。