今日、待ち望んでいたものが見られました〜
嬉しい☺️です❣️
思わず「待ってたんだよ♪」とコメントしてしまいました…
何しろ(自分に対しては能天気なのに、大切に思う相手には)心配性の傾向があるもので、妄想があらぬ方向へと行ってしまいそうでしたから。
それでは、メンバーシップ公開前の私の妄想と憶測と取り越し苦労をちょっと。(⌒-⌒; )
その1
4A練習しているのかも?→ケガしたんじゃないか心配。
その2
新プログラム準備中?→音楽の許可を取るのに苦労しているのかも。
その3
パパラッチがいたら外出もしにくいだろうな→ご近所トラブルの原因になってないかしら?😰
その4
こんなに長くスケート映像が出てこない時期が続くなんて…古傷の治療しているのかも?
その5
次のアイスショーに向けて準備中だったらいいな→どこかの横やりで会場が取れないとか…ない?
その6
いっそのこと、新婚旅行にでも行ってくれているならいいんだけど→盗撮週刊誌がついてくる危険性
その7
捏造中傷に対して傷ついているんじゃないか。
その8
ファンの阿鼻叫喚に責任感じているんじゃないか。
…と、いくらでも心配ごとは思いつくんですよね。
悪い予想して引き寄せちゃダメだと思いながらも、どうしても心配で…
それを吹っ飛ばしてくれる動画が来ました‼️
ありがとうございます。
…………
新婚旅行に行っているならいいな、と思った理由はいくつかあります。
まず、国内ではほぼ無理だろうと思われる「身内だけでも祝える婚礼」が、外国でならできるかもしれないということ。
両家親族だけでなくオーサーコーチを呼ぶのも可能かどうかは…日程と場所次第だけど。( ̄▽ ̄;)
ANAさんがついているなら、ステルスの移動はそれほど困難ではないのかもしれませんし。
あと、何ていうか…
あまりにも、「女性が結婚に関して思い描いていた夢」が、全部、無理というようなことになるのは…
男性側としては、かなり気が引ける気がするんですよね。
もちろん、お二人の未来のために選んだことならご家族も納得しているのだとは思いますが…
新婦の親の「娘の花嫁姿を見たかった」という思いは、理屈で片づけられないかもしれないので。
それから、これはちょっと…
羽生くんは知識も豊富だし、好奇心旺盛だし、一見そうは見えないかもしれないけど。
観光するとか、そういう…「本物、実物を鑑賞する機会、経験」が少なかったのではないか?と思ったんですよね。
トロントにいてもナイアガラの滝も見たことないって…
ちょっとあまりにも、インドア過ぎませんか?
芸術って、インプットされたものの多寡で、アウトプットにも差がつくのかもしれませんから。
観光も、できることならしておくほうがいいのかも?なんて、勝手に思ってしまいました。
けど、それはそれで…
その9
政情不安な国に行くのは危険だし、やめておいたほうがいいかも。
その10
事故や犯罪に巻き込まれるリスクはどこにいてもある。
…と、またしても取り越し苦労が。(^◇^;)
…………
動画を見て、高難度ジャンプをさらっと跳んでいる様子にホッとしました。
イーグルサンドの3A〜❣️
競技ではまだ成功者がいないコンビネーションジャンプもありましたよね。
🥰
元気で、スケートしていてくれて、嬉しいです。
♪───O(≧∇≦)O────♪
読んでくださってありがとうございました。