フィギュアスケートはもともと貴族の遊びから始まったものだということで、欧米白人至上主義のようなものもあったのかもしれませんが。


それとは別に、採点競技としてはずっと、「挑戦か完成度か?」のバランスが「完成度重視」だったのではないでしょうか。


もちろん、実力が拮抗してる2人がどちらもパーフェクトな実施をしていたら、難易度が高いほうが有利だったのだとは思いますが。


難易度が高いほうがミスをして、難易度を落としたほうがパーフェクトにしたら、ノーミスのほうに軍配が上がるような競技だったのでしょうね。


そういえばソルトレイクオリンピックでの採点不正疑惑も、そういう感じの金メダル争いだったのでは?


どちらがどうだったか?までは憶えてませんが、ノーミスのほうが優勝して当然という暗黙の了解があった気がします。


そしてそのノーミス至上主義は、アイスショーにも現れていたのではないでしょうか。


難しいことをして失敗するより、簡単なものに置き換えてパーフェクトに実施する。


それが悪かったとまでは思わないけど…


競技で挑戦する姿を見てきたら、物足りなく感じるのは仕方ないかな?


あと、失敗したくなかったら、テンポの速い曲はやりたくないだろうなと。


遅れてしまうと、ヘタに見えますから〜(^◇^;)


それでだんだん、アイスショーが見応えのないものになっていった…というのが、特に北米では顕著だったのかも。


…………


アイスショーで何を見たいのか?は、それぞれの好みによって違うと思うんですが。


何を見せられるのか?は、スケーターさんの力量で違ってきますよね。


○高難度ジャンプ

アマチュアトップ選手や男子が有利、年齢が高くなるほど不利


○難ポジションスピン

柔軟性のあるスケーターや女子が有利


○高速ステップ

音楽に合わせられるのが条件


○スケート特有のムーブメント

スケーティングの質が高いほうが美しく実施できる、競技で持ち技「代名詞」として認識されているほうが有利


○ダンス

音楽を熟知していることと、体の各部位を自在に動かせることが必要


こうして見ると、若くて体力的に無理じゃない間にプロとして稼ぎたい〜となるのは当然かな?とは思うけど。


たとえばジャンプは、高難度でなくてもいいから「音楽のタイミングで」とか、「難しい入り方から」とかができると違ってきますよね。


スピンも、ポジションに関係なく「曲のテンポに合わせて回転する」ができるかどうか?の差は大きいのでは?


私は、ジャンプの構えが長いのを見るのが苦手で…


ボロノフさんとかジュンファンくんはスケーターとしては好きなほうだったけど、3Aの長い助走は何とかならんのか?と思ってました。(⌒-⌒; )


佳菜子ちゃんの3Loなんて、羽生くんの4Loより踏み切りに時間かかってた気がする…


羽生くんのスケートにここまで惹きつけられるのも、ジャンプの入り方が他のスケーターさんたちと違ったから、という部分もあったのかも。


そういう意味では、「SPの単独ジャンプは難しい入り方から」という規定が平昌オリンピック後になくなったのは、ムムム?ですね。


それでも頑張って、GOEのプラス要件として入れている選手がいるなら、それが報われるのはアイスショーでなのかも?と思います。


あと、羽生くんの印象的なムーブメントは、何種類もありますよね。


ハイドロブレードとレイバックイナバウアーは有名だけど、他にも、イーグル、スパイラル、ベスティ、Y字スパイラル…


そして、ヘランジ❣️


なんかもう、これを見ると「キャー❣️」と歓声が上がるのがセットみたいになっていたので、無観客試合とか声出し禁止とかのときのヘランジは、めっちゃ違和感ありました。


GIFTでやっと声出し解禁になって、もっとキャーになるかと思ってましたけど…長いこと歓声あげてなかったから、ちょっとしか出なかったかも…


今度こそ大歓声のキャー❣️てやるから、もう一回GIFTやってくれへん?


…………


考えれば考えるほど、採点は規定通りに行われていたら、見応えのあるスケーターさんが有利なはずだったんですよね。


つまり、アイスショーで活躍できる選手が好成績を得られるものだった…はず…


もっとも、北京オリンピック後は、PCSの項目を減らしたりしてたみたいなので…


もう、アイスショーで喝采されるスケーターさんを育成するよりも、メダリストが凄いんだぞという印象操作でぼろ儲けするほうがいいという、安直な方向に行ったんですね。


そしてメダリストがスターになってなくて「こんなはずじゃなかった」と嘆いているとこ?


(ーー;)


ん?


最高のスケートをする

GOEで最大値をもらえる実施ができる

PCSで満点をもらえる表現力のある

羽生結弦選手

に対して高得点を与えるのを惜しんで

GOEもPCSも出し渋ってたんだから

見応えあるスケートになんて興味ないのね、あいえすゆうは…


私は見応えあるスケートが好きやわー😊

そやし、羽生くんのスケートが見たいんやー❣️


読んでくださってありがとうございました。