フィギュアスケート界あるあるです。


(羽生結弦選手ばかりが人気〜あるあるあるあるあるあるある〜)


何故か、メディアが持ち上げ記事を書くときに、各媒体が似たような表現したりとかありますよね。


(すけれんの指導があるある?)


Dさんが万人受けするとか…謎の文章を昨日のブログのコメントで読んで、思わず叫んでしまいました。


(「私を万人に入れんといてー」…とか?)


億人からは拒否反応‼️…なんて。


(そんなアホなことあるわけないがな、Dさんの知名度はそんなに高くないってー)


何だか、Dさんがとった羽生くんに対しての大人気ない態度とか、そのときのあちらのファンのしたことなど、あったことがなかったことのようにされたりとか。


(逆にDさんの実力や人気は、ないものがあるようにされてたりとか?)


それだけでも拒否反応‼️なのに、万人受け?…無理無理無理無理無理〜


(万人受けなんていう同調圧力で、「好きになれないなんてお前がおかしいんやぞ」的な論調にされたら、それだけで逃げ出したくなるがな)


あるものはある、ないものはない、それは見ればわかることだったり、それぞれが判断したりするものなので。


(あるものをない、ないものをあるて言うて騙すのはスケート界あるあるやなぁ〜詐欺と一緒やで)


妙な持ち上げ記事があっても、あちらの人気が上がるかどうかは…


(Dさんの実力と魅力次第やなぁ…ある?ない?)


まあ、私のように拒否反応‼️があるあるあるあるある〜♾️…ではない方たちが誇大広告のキャッチコピーに騙されてDさんを見るようになればよろしいですねー(棒)


(見たらどんなもんなんか、誰かてわかるんとちゃう?)


ツッコミつきの文章におつきあいいただき、ありがとうございました。