妄想です。


神隠しされていたのかも…と思ったことが、ありました。


羽生くんが出場できなかった試合は、それぞれ何か云く因縁があったような気がするんですよね。


まあ、もちろん、人間なので…妖精だの天女だのと言われることがあっても、羽生くんは人間ですから、ケガや病気で欠場するなんてあって当たり前なんですが。


どうも、私には羽生くんがSEIMEI様をやって以来特に、そういう…実際に安倍晴明様がどのくらいの神通力をお持ちだったのかはわかりませんが、本当に晴明様を降臨させたのではないか、天と通じる力を得たのではないかと思うことが、一度ならずあったものですから。


羽生くんに関わることがらは、かなりのところ「天意」が含まれているのではないか?と思ったんです。


金メダル獲得後の凱旋パレードとか、東京ドームGIFTとか…かなりの確率で、羽生くんの大事な行事の日は晴れてますよね。


天が祝福していると知らしめるかのように。


…………


さて、神隠しですが。


2016年、2017年、2018年と3年連続で羽生くんは全日本選手権を欠場しましたよね。


では、2015年の全日本選手権がどんなだったか、憶えていますか?


私にはあれは、「世界記録330.43を持つ選手でも、ノーミスでなければここまで低く採点してもいい」と日本が世界に示した試合だったのだと思いました。


3大会連続で、スケートの神さまが「自国の選手を大切にしないならば」と全日本選手権に羽生結弦選手が出場しないように、神隠ししてしまった…


そんなふうに感じました。


…………


羽生くんが平昌オリンピックで連覇して、その後恣意的採点はさらに酷くなっていきました。


私には、もう「羽生結弦選手には栄冠を与えてたまるものか」という、怨念とか執念のようなおぞましいドロドロした意志まで感じとれるくらいに、とにかく羽生くんを低く評価しようとしている勢力があいえすゆうにもすけれんにもいるとしか思えなくて。


採点の裁量幅が広がることで、それが平昌オリンピック前よりもさらにあからさまになってましたけど…


羽生くんご本人が4Aを成功させるまで競技にとどまることを望んでいるのなら、応援する他ないかな?という感じでした。


それでも平昌オリンピック後は、いつも、そのときを…「最後の試合」を見ることになるかもしれないと思ってました。


私は四大陸選手権のシングル優勝者が、そのあとあまり良くない結果になってましたので、羽生くんが四大陸のタイトルをまだ取ってなかったこともさほど重視してませんでした。


いやー、もう、験担ぎのために平昌オリンピックまではそのタイトルは取れなくて良かったんとちゃう?て思うくらいに、四大陸優勝者のその後がガーンガーンガーンガーンガーン


でも、2020年の四大陸選手権は…


ギリギリのタイミングで、コロナ禍で試合も何もかもできなくなる寸前に、開催されたんですよね。


そして羽生くんが、優勝して…


男子シングル

史上初の

スーパースラム

達成‼️

したんです〜


そして、その羽生くんを(それまでよりもさらに酷い採点と、新設されたアワードとやらで)貶めてやろうと待ち構えていた世界選手権は…


今度は試合ごと、神隠しにあったのかも。


スケートの神さまも、大事な羽生くんにこれ以上ケガをさせるのは嫌だったのかも?

でも、神隠ししてやる💢という意図は感じとれるようにした…とか?


…………


コロナ禍が少しずつ収まってきて?北京オリンピックは開催されましたけど、無観客試合になりました。


今度は神隠しされたのは、一般の観客だったというわけでしょうか?


どうも、そうじゃない気がするんですよね〜


北京オリンピックで神隠しにあったのは、「金メダリストが受けるはずの賞賛と喝采」だったのではないでしょうか。


思えば、平昌オリンピック後のアイスショーでは、4カテゴリーの金メダリストが日本のアイスショーに出演して、賞賛と喝采を受けてましたよね。


羽生くん、ザギトワ選手、バーチュ・モイア組、サフチェンコ・マッソ組。


北京オリンピック後のアイスショーで、日本のアイスショーで喝采を受けたのは?


パパダキス・シゼロン組くらいなのではないでしょうか。


出演しても閑古鳥と仲良くしているとか、オリンピック後自国から出ていないとか、そもそも本命がドーピング疑惑で代わりに取っちゃいました的な立ち位置の金メダリストだったりとか…


だいたい、声出し🆗になったのは最近なんだし、それで真っ先にアイスショーで喝采を受けたのは…


東京ドーム

GIFT

羽生結弦選手❣️

35,000人の

観客を熱狂させて

それまで神隠しされていた、「満員の観客からの大歓声」を受けてました。


千と千尋の神隠しで羽生くんが演じたのは、ハクではなかったのかもしれない…


スケートの神さま、もう、神隠しはなさらないでください。


その願いを込めた奉納舞だったのかも。


妄想におつきあいいただき、ありがとうございました。