ツッコミたいんです〜
…………
羽生くんのセットリストを「見たいものばかり」だったとおっしゃっているファンの方たち…
『羽生くんのプログラムで、見たいと思わないものがあるの〜?』
たとえばですよ?
パガニーニ、チゴイネ、オリジン、悲愴、天と地と、ロミジュリ(ソチ五輪シーズン)、花は咲く、バーティゴ、クリメモ、リアフェ…
というセットリストだったら?
きっとそのときも、言うに違いない。
このプログラム(たち)が見たかったのー❣️
あ、ちなみにこのリストは、プロローグに入ってなかったものから選びました〜
追記します。間違えているがな、悲愴はプロローグにあったがな。私のすることといったら…
(ーー;)
代わりに?ダムパリでも、レクイエムでも、午後パレや掠奪のソロバージョンでも…
↑
見たいものがたくさん〜❣️
…………
YouTubeに(大人の事情で?1週間遅れで)上がっていた、タイムトラベラー…
『GIFTのビジュアルも合わせて、セットリストに入るだろうと思っていたのに、なかった…なんでやねん〜』
羽生くん、ファンの期待の斜め上っっっ
けどそこは予想をはずさんでもええんやー
…………
ここからねくすとさん?
最近、羽生くん関連の記事がいくつか出てくるようになって、おおむね良いものだったりするけど…
『微妙〜にズレてるところがあるのは、なんでやねん〜』
にっかんが羽生くんの記事を小さくしか載せてないのは、羽生くんのファンにそっぽむかれることを(しかも何回も💢)やらかしたから、大きく載せても売れないからやで?
そのあたり、リサーチ不足。
と思っていたら、ヤフコメでようけツッコミ入ってたわー
…………
羽生くんのGIFTはエンタメにしては(画像の言葉とか)重い、とおっしゃっている方たち…
『そもそも、羽生結弦のスケート自体がもう、競技フィギュアスケートとは一線を画してるでしょう?』
だったらエンタメという枠組みに入れるのも、いかがなものかと。
アイスショーをエンタメではなく総合芸術とまで言えば、また、ちょっと違う気もするけど。
「羽生結弦のスケート」という分類なら、羽生くんがやるなら何でも🆗❣️でよろしいのでは?
それに、アイスストーリーなんだし。
既存のものとは違うということで。
集合的無意識に囚われないよう、お気をつけて〜
…………
東京から帰って、翌日…筋肉痛になったのはまあ、拍手のしすぎだとしても。
腕と足に虫刺されのような痒みが
『春ちゃんが春を呼んで、啓蟄より早く虫たちが目覚めたんかーい』
…………
わりと近い席で、結局ほとんどGIFTのオペラグラスを使わなかった…なのに左腕にストラップでぶら下げていたから、筋肉痛は左腕のほうがきつかった…
そして今夜は、そのオペラグラスで金星と木星を見ました〜
けど、腕がプルプル震える…
『このオペラグラスはどう使うのがええんやー』
…………
羽生くん、やっとInstagramを思い出したのかしら〜
『ずっとほったらかしやったんは、なんでやねん〜』
いいね!のやり方を忘れてしまうがな。
…………
YouTube動画、KOSEさんキャンペーン、仙台の写真展、ダイアリー、絵本、ノッテステラータ…
こんなにたくさん企画されても、みなさんGIFTの余韻に浸りきっていて、それどころじゃないんじゃ…
『品切れ???マジかー』
やはりこの人気とファンの経済効果はメガスターやわー
ツッコミつきの文章におつきあいいただき、ありがとうございました。