独り言です。


あと…あと…1週間???


マジで?ほんまに?なんでやねん〜


あ、なんでやねんてなんでやねん、わけわからんこと言うてるやないかー


ちょい落ち着こうか。


あれはプロローグ千秋楽、ライブビュー会場での衝撃とともに始まった。


始まったてなんやねん、いきなり劇画調にならんでもええやんか。


東京ドーム‼️2月26日?


え?ええ??えええ???


ほんまにドームなんかーい→行けるかなぁ、無理な気ぃする…→試しに一回だけ申し込みしてみよ、あかんかったらそのときに諦めたらええねん→最速先行で当選→当たったがなー


ということがあったような気が。


妹に東京ドームに行くと話したら、東京駅での乗り換えとか教えてくれて…新幹線の予約も1カ月前からできるて教えてもろて。


電子チケットも…昨日…できたはず…


わー、なんか忘れてる気ぃする〜


怖いなー、私、たまにとんでもないことがすっぽ抜ける人やし。


とにかく、スマホと財布は絶対に必要‼️


あとは…


忘れたら困るもんは何やったかなぁ…


…………


私のブログはいつもの読者様たち以外にどのくらいの方たちに読んでもろてるんか、わからへんのやけど。


もしもこれまで一度も「他の羽生くんのファンの方たちと話したことがない」という方が、このブログを読むことがあるんなら、お伝えしたいんですよね。


当日の東京ドームは

全員

羽生結弦選手の

ファンです‼️

(MIKIKOさんのファンもいらっしゃる可能性はあるかも?)(⌒-⌒; )


お知り合いがいなくても、1人だけのチケットでも、周囲の方たちはみなさまお仲間ですから。


私も、普段ブログでコメントしたりなどという交流のある方たちは、数えるほどです。


それでも、FaO I神戸でも、ライブビューでも、羽生結弦展でも、1人で行って楽しみました〜


今回も、チケットは1人分で取ったので、座席の周囲にお知り合いがいるわけではないんです。


でも、1人だけど1人じゃない。


みなさまご一緒ですから。


行けない方たちとも、ライブビューで、ディズニー+で、ディレイビューで、繋がれたら嬉しいので。


…………


そういえば、ライブビューとかディズニー+の予定の方たちは、ボアブルゾンを着るとか旗をふりふりするとか、しはるんやろか。


ライブビュー会場は結構エアコンが効いているんやんな?


ボアブルゾン着たら…暑いんとちゃう?


自宅でディズニー+やったら、どのくらいの気温かはそれぞれなんやろうけど。


うさぎ


あ、忘れてた。


そうやわ、荷物に入れとかなあかんのは、モバイルバッテリーや。


もう、ブログを書くにも何をするにもスマホなんやし、チケット表示できひんかったら困るがな。


と思って、先日こうてきたんや。


これがあれば、入場するくらいまでは大丈夫やと思う…思いたい…


というわけで、念のため。


私はたぶん当日は、ブログのコメントとかにもすぐにお返事はできひんと思います。


…あれ?これって今日は、私、独り言やて言うてへんかった?(・・;)


なんで読者様たちに話しかけているねん〜


まあ、私のすることなんてこんなもん〜

いつもの読者様たちはよくご存知かと。


独り言におつきあいいただき、ありがとうございました。