羽生くんのカレンダー❣️
(先日うっとりと見惚れてたのに、何を今さら)
夫が毎月購入しているTVガイドに、羽生くんのカレンダーがついて来たー‼️
(そっちかいな)
若い可愛い😍羽生くんがいる〜
(今でも若いし可愛いで)
月が進むにつれて、年齢も上がっていく❣️
(カッコいいなぁ)
1月がニース世界選手権で、12月が北京オリンピック。
(10年間の軌跡やね)
…………
蒼い炎Ⅲが出るとは思ってませんでした…
(すっかりⅡまでで終わって、「夢を生きる」とか「未来をつくる」とか違うタイトルになっていくものやとばかり…)
限定版表紙のほうで注文しましたが、通常版はホプレガ…迷いますよね。
(迷わず両方とも購入しはる方たちもいてるんかも?)
勝ち飯も、また来るようですし。
(どないしよかなぁ、まだ、スチーミーと豚バラ大根のが残ってるし)
食品は賞味期限切れにならないように注意して、購入したものは使っていかないといけませんね。
(今度はマグネットとクリファ❣️…食べ物のほうは何やったかな?)(⌒-⌒; )
まあ、みなさまそれぞれ、書籍も布団も化粧品も食品も、お財布と置き場所を考えて購入なさるんでしょうけど。
(私はそんなに買えへんわー)(^◇^;)
あれもこれも良かったという話が出てくると、欲しくなりますよね…
(それに、羽生くんのスポンサーさんや、好意的な媒体は大事にしたいし)
誰か私に、お金が補充される財布と、グッズや雑誌を置ける倉庫をください〜
(古っっっ、クレカで買うてるのに財布かーい)
…………
このところの、羽生くん関連でちょっと思ったんですが。
(ビジュアル最高〜❣️…だけでなくて)
プロローグのライブビューのチケットが、横浜のときと八戸のときで、また、GIFTの最速先行も違う窓口でしたよね。
(そのたびに新しく登録している気ぃする)
出演するTVやラジオの番組も、あちらこちら。
(地方の壁撤廃して欲しい〜)
出版物も、結構あちらこちらから。
(羽生くんにあまり好意的でなかった出版社のものはやめとことか思っていても、絶対途中でどこが何やったかわからんようになるレベルやで)
これって何ていうか…羽生くん関連はもう、何処か1箇所が独占していいものではなくて、「羽生結弦のスケート」は公共財産ということでしょうか。
(羽生くんのスケートは羽生くんのものやけどな)
これまであいえすゆうに縛られていた権利関係をもっと広く分配する、みたいな感じ?
(うまく言えへんけど、あちらこちらにチャンスを与えているような)
そういうことは、たとえば大手の芸能事務所などに所属すると、やりにくいですよね?
(どこか特定のTV局とか出版社とかと繋がっていそうやもんな)
羽生くんはこれまでの良い関係を大事にする方なので、違う同業他社に替えるように指図されるような事務所とかに入ったら、困るのかもしれませんね。
(しょうもない女性週刊誌が難癖つけたり盗撮したり、大手の事務所に入るように圧力かけとんのかい?という記事を出してたことあったもんなぁ)
私はファンとして、羽生くんがご自身で望む道に進んでくださるならそれでいいのですが。
(羽生くんで儲けようとしていた連中は、関わり合うことがなかなかできひんで歯噛みしとるかもな)
プロのアスリートは体が資本、負担が大きいのではないか?は心配しています。
(そやし、勝ち飯‼️なんやー、味の素さん、サポートいつもありがとうございます)
羽生くん、寝るのも仕事のうち❣️ですからね。
(西川さんのお布団に入って、しっかり睡眠とってやー)
ツッコミつきの文章におつきあいいただき、ありがとうございました。